• このエントリーをはてなブックマークに追加

我が子の発達障害、苦悩と願い

308

2019年06月19日 11:30

  • 「園ではちゃんとしてますよ、もっと・・・」何か同じ事を言われてたな・・・
    • 2019年06月28日 20:34
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 傾向あるなら病院行け診断名つけろと言われたり、発達障害ビジネスだろ障害を出来ない言い訳にするなと言われたり。どっちにしろ叩かれるのよな。 https://mixi.at/a9ZOSng
    • 2019年06月27日 18:34
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 早期発見、早期対処、そして何より両親が認めること。その子のために一番必要な措置をとることが非常に重要。 https://mixi.at/a9ZOSng
    • 2019年06月22日 20:24
    • イイネ!10
    • コメント0
  • みんな違ってみんないいだの、障害は個性だなんて、バカそのものの表現があるから曲解が生まれる。学校も教委ももっと強制力を持って振り分けして欲しいぜ。割りを食うのは普通の子やで
    • 2019年06月22日 20:00
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 俺、PDD(広汎性)とADHDあるけど、都立トップ高〜研究者。高校はそんな人ばっかだったな。小中は生きづらかった…勉強は親にマンツーマンでシゴかれたけど、似た偉大な人もいるよ。 https://mixi.at/a9ZOSng
    • 2019年06月21日 07:37
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 最近良く考える? 自分は正常?他人と違う考え方?行動パターン? 発達障害?鬱?どちらにしても診断が必要か?
    • 2019年06月21日 06:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 行政の窓口は、発達障害であると宣告するのがある意味仕事だから真に受けるのは早計かと。逆に何らかの理由でそう判断したい場合には大変都合が良い。 https://mixi.at/a9ZOSng
    • 2019年06月20日 21:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それを個性とか開き直って他人に押し付けるのはやめてくれよな。
    • 2019年06月20日 21:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 甥がアスペの傾向があり毎年担任にも一度診断受けてみたらどうかと言われる。でも何も動かない保護者の父親と祖母。お前ら先に死ぬんだからきちんとやれよと思う。
    • 2019年06月20日 18:14
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 大人の発達障害もかなり多いです 本人はわからないまま、仕事を転々としている人が多いです
    • 2019年06月20日 18:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今の子はこうやって早くに診断してもらえて、療育とか受けられるからまだ幸せかな。私達が子供の頃はもっと偏見持たれてたイメージ。そして周り見てると発達障害の子多いなって思う。 https://mixi.at/a9ZOSng
    • 2019年06月20日 15:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 発達障害って発達がゆっくりだったり、その人に合わせたやり方じゃないと出来なかったりするんでしょ? やる気がないのとそれとは全く別物。 ↓
    • 2019年06月20日 14:03
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 私も同じ。診断名が欲しんじゃない。少しでも状況を改善するための具体的なアドバイスや支援が欲しい…夫に対して。大人の発達障害が放置されている現状は異様。誰か助けて! https://mixi.at/a9ZOSng
    • 2019年06月20日 10:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • うちの長男も裸足で泣きながら出てったことあるな。生まれたときから発達障害心配して、相談沢山いったし。仮に診断ついたとして、家族が安心できるならそれがいいと思うけど。
    • 2019年06月20日 10:21
    • イイネ!2
    • コメント4
  • DNAの配列とかではっきり分かるモノじゃないから、小さいうちから適切な診断ができないのよねぇ…何をするのが子のためなのか、親はわからないよ。、
    • 2019年06月20日 09:00
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定