• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そばかす・・・初めてあのOPに接した時にあっけにとられ、あとで裏話を知った時にはもっと呆れた。
    • 2019年10月23日 10:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「ダンシング・ヒーロー」なんて、盆踊り用の楽曲に使われるし。
    • 2019年10月21日 02:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • SUBARUのCMでまたQUEENの曲が使われてた。
    • 2019年10月21日 00:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 改めて、THE BLUE HEARTSはリアルタイム世代以外にも幅広く知られているなと思いました。教育番組の「できるかな」のテーマ曲のアレンジVer.の使われたCMもありましたね。
    • 2019年10月20日 22:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ☆テレビCMに変化! 懐メロカバーを披露するようになった広告事情 まぁそれは一理あるが……オリジナルCMソングを作る人材及び払うギャラが無いからだろ?(毒) 80年代から90年代は、そういうCMのための曲も多かった。 東京バナナボーイズ、知ってる?
    • 2019年10月20日 21:05
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 何処のバンドかわからないけど、SIAM SHADEの「1/3の純情な感情」をカバーしているのが流れてるCMを最近よく見るんだけど。あれは、誰?
    • 2019年10月20日 20:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • レトロゲームもそうですが、初めて聞くならみんな新曲。
    • 2019年10月20日 19:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最近の曲は似たり寄ったりが多いって証拠だね。
    • 2019年10月20日 18:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アイデアの涸渇だろう・・・
    • 2019年10月20日 17:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 基本的に、ネタが出尽くして、よい曲が少ないからでしょう。これは随分前から言われていること。70年代80年代の曲も沢山ですわ。
    • 2019年10月20日 17:38
    • イイネ!3
    • コメント1
  • Over Driveって、合唱曲になったんじゃなかったけ?
    • 2019年10月20日 16:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 作詞家や作曲家への分配の為じゃね?
    • 2019年10月20日 16:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • CMのプロデューサーが青春時代に聴いてた歌が使われやすいって聞いたことあるけど。今なら昭和50年代生まれのプロデューサーさんが多そう。
    • 2019年10月20日 16:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 団塊ジュニア世代はロスジェネで可処分所得が少ないと言うてみたり、団塊ジュニアは可処分所得が多いと言うてみたり、どっちやねん。
    • 2019年10月20日 16:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 从‘ 。‘)<財団法人道路システム高度化推進機構の「ETC普及促進」CMで1961年のヒット曲「スーダラ節」を鼻歌(オノマトペ)で歌った
    • 2019年10月20日 15:30
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定