• このエントリーをはてなブックマークに追加

NHK大河 向井理「義輝」の魅力

53

2020年09月20日 20:58 ORICON NEWS

  • 「麒麟がくる」は観とらんな、「光秀が何故謀反を起こしたかなんて、光秀本人に聞いてみな分からん」と、FBFの方が書いていたのを読んで、興味無くしてまった。https://www.youtube.com/watch?v=yLFVidhpJDA
    • 2020年10月01日 19:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 永禄の変当時、義輝30歳、覚慶(義昭)28歳、信長31歳、朝倉義景32歳。覚慶と義景は、見た目と年齢が一致せん���줷����。 最近、信長と秀吉の年齢差が3歳と言われる。30年前の信長の野望では2歳差やったはずや。
    • 2020年09月21日 17:34
    • イイネ!3
    • コメント2
  • いつもはOA見ながらつぶやくんですが今回はそういう心の余裕がなかった…
    • 2020年09月21日 13:19
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 本当にこんな死に方したのかニャ?ǭ怪しいワン��大河ドラマはあくまでも「ドラマ」で歴史では無いからね。時代考証もおんな城主直虎で井伊直虎をつくるとNHK静岡の番組で言っていた小和田哲男氏����
    • 2020年09月21日 09:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 槍を突き立てられた時、思わず「やめて!」って思ったし、義輝公に思い入れもあったから悲しかった。向井さんは義輝公だった。
    • 2020年09月21日 09:14
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 義輝公存命なら…という物語を書いた。放送はまだ観ていないが、義栄さんが登場しなそうだね。義秋公はどう描かれるのか。年齢は、、、ドラマの性質上、役者さんを途中で替える事はできないからね。仕方ない。
    • 2020年09月21日 09:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今回の大河ドラマは人の内面を考えながら見るのが楽しい
    • 2020年09月21日 08:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多分「黄金の日々」以来の四国三好勢登場だったが、またしても悪役!?長慶公、役が付いたのは私の記憶上初だが、ほぼセリフなし…
    • 2020年09月21日 07:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 劇中の義輝は兎に角「良かれ」と思ってやったことが周りから理解されずどんどん孤立を深めて行き、あのような最期を迎えてしまいましたが「こういう人リアルに居るよね」と思うと、なんか気の毒な感じでもありました
    • 2020年09月21日 07:30
    • イイネ!23
    • コメント8
  • ちなみに昔から言われている義輝最後の【史実】は最近事実かは怪しいという説が有力になっています。ただ歴史は最初に覚えた話がなかなか頭から消えないので、記憶の書き換えが難しいんですよね(;・ω・)
    • 2020年09月21日 07:21
    • イイネ!15
    • コメント1
  • コーエーテクモのSLG「信長の野望」での能力も高く、天下統一も目指せた・・・が途中寿命で亡くなりやむなく義昭に。 能力最悪で配下の武将でギリ天下統一。 https://mixi.at/aeQM2Vp
    • 2020年09月21日 07:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 鎌倉、室町、江戸の歴代将軍でおそらく最強。自ら刀を取って戦ったのも唯一義輝だけ。(尊氏もいたかな)なんかゲームに登場してもいいくらいのカッコいいキャラだな。
    • 2020年09月21日 06:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 向井氏の演じた義輝公の弟であり最後の将軍になった義昭公が滝藤氏…普通逆では?と思ったのは私だけだろうか?ちなみに義昭公、史実だとわがまま放題なイメージなんですが麒麟が来るやと結構有能なキャラですねえ。
    • 2020年09月21日 03:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 《🎖贈従一位左大臣》
    • 2020年09月21日 01:03
    • イイネ!18
    • コメント0
  • やっぱり大河ドラマは、教科書では伝わらない歴史の「味」が出るよね。歴史の授業は教師自身が年号と名称だけ覚えれば良いなんて言い出す始末だし、教科書は無味乾燥過ぎる。
    • 2020年09月21日 00:06
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定