ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2021/01/14 18:52 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2021/01/14 18:52 配信のニュース
490
件
2021年01月14日 18:52
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
結局安倍の初動が遅く水際で防げなかったのが根本原因w 更に言うと感染も収まって無い状況でgoto強行した菅・二階も諸悪の根源ww あと国民にお願いばかりでやる事を変えない政府の無策も問題www
2021年01月21日 00:38
1
人
0
件
■高橋洋一チャンネル 第79回 疑問だらけの日本医師会 なぜ医療崩壊?原因を解説 https://youtu.be/pQnLE5i2Aak @YouTube https://mixi.at/a1Q9vlN
2021年01月15日 19:07
1
人
0
件
新型コロナの新型にも新しい呼び名を付けて貰えないかな?武漢型、イギリス型、南米型、キリギリス型、どの地方がより危険なのかも公表して貰いたい。 https://mixi.at/a1Q9vlN
2021年01月15日 18:58
3
人
0
件
一昨年末には情報はあったのに。チャイナの春節を歓迎した安倍は入国規制しなかったんだよね。今の国民の苦しみの元凶は安倍。その本人は仮病使ってトンズラ。自民党が日本を壊していくよ。
2021年01月15日 15:17
3
人
0
件
日本は1/15か。中国がWHOへ報告したのが12/31、中国周辺国の国内感染者第1号の発見日(いずれも武漢出身)は、韓国は1/8、ベトナムは1/14、タイは1/17、香港が1/22。あとは科学的に証明するだけ。
2021年01月15日 14:44
0
人
2
件
自民党政権は税金の使い道がおかしいhttps://twitter.com/ppsh41_1945/status/1349706797414637570
2021年01月15日 13:23
0
人
0
件
1年経ったので数字はリセットしましょうね。
2021年01月15日 11:32
0
人
0
件
田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 http:感染者数が増えてくると日本政府の責任だ! どっち転んでも批判できる簡単なお仕事です。テレビや野党は(¬_¬)ジー
2021年01月15日 10:59
6
人
0
件
政府が感染拡大対策を怠ったから感染拡大したのは間違いない 専門家も国民は出来る事をやり尽くしたと言ってたしな 何バカウヨ国民代表みたい偉そうな事言ってんの? 自民教の底辺の癖に(* ̄m ̄)
2021年01月15日 10:17
2
人
0
件
こんなに長く酷く続いているのは、安倍菅政権による失策です!!
2021年01月15日 10:04
15
人
1
件
☆コロナ、国内確認から1年 五輪誘致から約10年、外需ばっかに傾いて地味ながらにあった内需を全無視した挙げ句の果て。 鎖国しなかったからこうなった。今や、市町村単位の鎖国せな無理。もう負けたんだよ、コロナウィルスに。
2021年01月15日 09:10
0
人
0
件
■コロナとの戦いは「戦争」〜国防費でウイルスから国民を守れ〜 毒蝮三太夫(livedoorニュース2020年04月16日) https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977631009&owner_id=67611045
2021年01月15日 08:45
2
人
0
件
死亡率は30代は0・025%、一方で60代で1・4、%70代で4・5%、80代以上で12・3%。
2021年01月15日 08:34
8
人
0
件
そろそろ「コロナクリーナー」を求めて 宇宙に戦艦を出してですねぇ ( ;゚皿゚)ノシ
2021年01月15日 08:34
2
人
6
件
コロナビジネスに気付いてしまったがために1年前よりどんどん対策などが過剰になってきたよね。 https://mixi.at/a1Q9vlN
2021年01月15日 08:32
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
目の紫外線対策 導入動き広がる
83
退職金が多すぎる、申し出た理由
140
アニプレックスが異例の発表
66
株式会社TOKIO 廃業を正式発表
120
民家侵入の2人 犬にほえられ退散
152
佐々木希 渡部と離婚しないワケ
54
「7月5日に災難」なぜデマ広がる
229
水族館トイレに先客 衝撃の体験
60
一覧へ
新着のニュース
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
米テスラ世界販売台数 2四半期連続で2ケタ減 マスクCEOへの反発で顧客離れ続く
注目のニュース
社会
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
天気回復 山形新幹線が運転再開
10
党首討論、石破総理の発言が波紋
70
「震度5強想定して」気象庁会見
51
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
参院選、約520人が出馬予定
60
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
152
2
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
32
3
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
4
「震度5強想定して」気象庁会見
51
5
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
6
参院選、約520人が出馬予定
60
7
午前中から真夏日500地点超え
40
8
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
9
党首討論、石破総理の発言が波紋
70
10
維新、存在感の発揮に懸命
50
一覧へ
話題数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
152
2
党首討論、石破総理の発言が波紋
70
3
地震頻発「夜間は安全な場所で」
64
4
参院選、約520人が出馬予定
60
5
スマホ「マイナ保険証」実証事業
59
6
「震度5強想定して」気象庁会見
51
7
維新、存在感の発揮に懸命
50
8
午前中から真夏日500地点超え
40
9
再エネ・外国人政策見直しを=保守党・百田代表インタビュー【25参院選】
35
10
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
32
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ