• このエントリーをはてなブックマークに追加

肉による食中毒、予防するには

154

2021年04月18日 19:01 クックパッドニュース

  • カンピロバクターは嫌気性細菌なので新鮮なほうが危ない。原因となる病原体の性質を知ることが重要。生レバーの一番の問題は菌よりもむしろ寄生虫。幼虫移行症で下手したら死ぬ。
    • 2021年04月21日 07:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 別にいいんだけど、まな板をアルコールで消毒するのがどの程度効果があるのか知りたかったな。
    • 2021年04月20日 00:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • レバーの生食が禁止された時、「牛レバーが駄目なら豚レバーを食べればいい」とtwitterで言っちゃった(しかも食べた)のが”あの”ヨシフ大先生。
    • 2021年04月19日 23:59
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 覚えておきます。
    • 2021年04月19日 21:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 牛肉はハンバーグで半生は危険すぎる、肉の塊(ステーキ)ならば周りをしっかり焼けば中が生でたしか大丈夫なはず、他の肉は全て熱処理しないとダメ(焼くとは限らない、蒸すのも有り)
    • 2021年04月19日 03:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • みんなは、おなかの中に虫を飼ってないんだな。@@(肉を濃縮塩酸=Ph1かそれ以下、だけでなく微生物で分解して小石ですりつぶして短い時間で分解)
    • 2021年04月18日 19:13
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 冷凍の鶏肉はドリップ出やすいので牛乳パックをまな板がわりで小さく切る。最近は牛乳とパスタソース入れて油少なめで揚げている。
    • 2021年04月21日 19:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 肉ねぇ・・・・・。別に無理に食うこたぁ無いと思うが・・・・・・。
    • 2021年04月21日 09:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お肉を食べない事よ。
    • 2021年04月20日 13:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 出戻り・赤貧・ヘッポコのドヤりっぷりがなんとも(笑)
    • 2021年04月19日 23:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 食中毒原因菌は変化、進化する。以前は、卵の表面にしかいなかったサルモネラ菌が今や卵の中にもいる。手を洗えばオケーでもないのよ。最新情報をチェックすること。
    • 2021年04月19日 18:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いやビーフステーキだけはウェルダンは勘弁だなぁ。基本、自分はミディアムレアを頼むことが多い。血の味が美味しいんだよ。
    • 2021年04月19日 02:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 豚は最近良くなっているとも聞くが、鳥なんかは芯まで熱を通さないとちょっと心配 焼いた後にレンチンとか念の為たまにやる
    • 2021年04月18日 23:21
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定