ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2022/01/16 21:53 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/01/16 21:53 配信のニュース
82
件
2022年01月16日 21:53
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
スマホ使用した奴と他人の答案をのぞき見した奴、郡を抜いてすげぇな。その胆力、他の事に活かせばいいのに(白眼)
2022年01月17日 00:05
62
人
5
件
失格でよし。粛々と処分すれば終わり。
2022年01月17日 06:52
36
人
0
件
馬鹿だねぇ(呆れ)。今まで勉強したことが、すべて無駄になったわけだけれど。
2022年01月17日 06:28
25
人
4
件
のぞき見複数回注意はおかしい。確信があって注意したんじゃないのか。1回で失格じゃないと公平ではない。
2022年01月17日 10:07
18
人
0
件
何度も覗く奴の執念がヤバいな。まず、入学に必要な知力が足りない時点で仮に不正バレず入学できても授業にはついていけまい
2022年01月17日 09:14
17
人
0
件
(^q^)
2022年01月17日 00:49
16
人
0
件
未だにスマホの類持ち込み可なんがおかしいんよ。 会場で一時預かりしろよ。それか電波遮断装置置くか
2022年01月17日 08:58
15
人
0
件
受験生「僕のスマホじゃありません。誰かが置いたんですよ」 試験官「勝新太郎か」
2022年01月17日 09:54
12
人
2
件
だいたいセンター試験はそんなに難しい事やってません。言われた事だけやっとけばそこそこ点数取れます。不正をしたやつはそもそも大学向いてないレベルの人間でしょう。
2022年01月17日 20:50
11
人
0
件
試験前にスマホは一時預かれ
2022年01月17日 08:46
11
人
0
件
他記事に【ググれカス】ってありましたが、君たち受験生が試験中にそれをやったら、林○三平さんのようにスベってしまう可能性がありますよ♫
2022年01月17日 08:34
11
人
0
件
スマホで調べようとしたという生徒は言語道断だが、開始を勘違いした人は可哀想。1年後の受験は認めてあげられないものだろうか。
2022年01月17日 09:28
10
人
2
件
不正行為をしてまで受かりたいものなのだろうか?わいは受験の経験がないからわからん、、、
2022年01月17日 11:03
8
人
7
件
ハッキリいって、今の少・中・高の調べ学習偏重はおかしいと思うよ、わからなかったら調べて丸写ししてわかった気になって終わってる。知識オタしか育たない。
2022年01月17日 09:15
8
人
0
件
不正で合格したら喜べるだろうか…
2022年01月16日 23:10
8
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
しつこく勧誘、外壁塗装業者処分
112
マイナポイント第2弾がスタート
137
アニサキス「がん治療」の夢拓く
194
元モー娘。新垣里沙が結婚報告
85
「エアコン設定28度」は勘違い
225
竹達彩奈が妊娠 梶裕貴パパに
214
香取慎吾、さんまと7年ぶり共演
14
Dr.コトー 16年ぶり続編は映画
150
アヴリル、20年前の写真再現
38
一覧へ
新着のニュース
元モー娘の飯窪春菜ボディーライン出るタイトな衣装「恥ずかしい」舞台「NIGHT HEAD」
【渥美心のEWC参戦記】レース直前にライダー負傷で交代、電子制御なしとトラブル続き。最後は一致団結で表彰台/第2戦スパ24時間(後編)
“ジブリの湯婆婆”鈴木敏夫、大量の本を集めるも… 「興味ない」ものとは
バルサ、リーグ戦の放映権10%・25年分を米投資会社に売却…約294億円を確保
注目のニュース
社会
電力需給逼迫「注意報」を解除
71
猛暑、7月2日からは落ち着く?
42
30日の最高気温「6月1位」が続出
61
午前9時までに30℃以上約250地点
54
各党、財源確保の議論深まらず
78
熱中症警戒アラート、今年最多
97
東電管内、30日も「注意報」継続
58
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
熱中症警戒アラート、今年最多
(写真:日本気象協会)
97
2
首相、歴代初のNATO首脳会議出席
61
3
電力需給逼迫「注意報」を解除
71
4
30日の最高気温「6月1位」が続出
61
5
各党、財源確保の議論深まらず
78
6
午前9時までに30℃以上約250地点
54
7
猛暑、7月2日からは落ち着く?
42
8
首相、NATO理事会に定期参加意向
44
9
東電管内、30日も「注意報」継続
58
10
1日、名古屋40度予想=東京都心、猛暑日7日連続か―各地に熱中症警戒アラート
一覧へ
話題数ランキング
1
熱中症警戒アラート、今年最多
(写真:日本気象協会)
97
2
各党、財源確保の議論深まらず
78
3
電力需給逼迫「注意報」を解除
71
4
30日の最高気温「6月1位」が続出
61
5
首相、歴代初のNATO首脳会議出席
61
6
東電管内、30日も「注意報」継続
58
7
午前9時までに30℃以上約250地点
54
8
首相、NATO理事会に定期参加意向
44
9
猛暑、7月2日からは落ち着く?
42
10
立民に維新批判抑制論=参院選、逆効果恐れ【22参院選】
15
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ