ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
北海道と東北北部、大雨警戒 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
北海道と東北北部、大雨警戒
18
件
2022年06月29日 11:02
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
大雨
でじめじめして、職場で木製の収納BOXの裏側にカビが生えててびっくり( °_° ) 北海道なのに🥺🥺🥺
2022年06月29日 19:57
3
人
0
件
この間は雷雨でずぶ濡れ、今は汗でずぶ濡れ、とりあえず、ずっと私は「ずぶ濡れ警報発令中」。来週あたりは線状降水帯で大雨とかになりそうで、今から怖いです。
2022年06月29日 18:11
17
人
4
件
水をあげたい。by東北北部在住
2022年06月29日 18:05
0
人
0
件
関西某所には梅雨が無いまま!?(来週の戻り梅雨も怪しくなってきた!?)でしたが…東北や北海道の方が梅雨真っ盛りって感じですね。大きな災害になりませんよう…。
2022年06月29日 16:12
0
人
0
件
世界中気候災害が多発してる。中国の水問題は深刻だった、タクラマカンは熱風青海湖は干上がった。そこで人工的に雨を降らせようと・・・止まらなくなって世界中の気候が狂った。とさ^^:
2022年06月29日 14:22
14
人
1
件
例年の西日本の梅雨末期豪雨が、北海道・東北北部に移った。北海道も亜寒帯から温帯化して梅雨の季節も出来たと考える。
2022年06月29日 13:33
1
人
0
件
今年は梅雨が5月からで6月に梅雨が終わりということは、8月、9月が台風かな?
2022年06月29日 12:59
0
人
0
件
西日本に雨を降らせてくれたらいいのに。渇水してる所に雨は振らない。来週は雨の予報だから恵みの雨になって欲しい。 それよりじゃがいもは大丈夫だろうか。今年は豊作であってほしいよ。
2022年06月29日 12:44
0
人
0
件
マイミクさんには先週、火曜日と水曜日は出かけるなと書いた
2022年06月29日 12:11
2
人
1
件
降るところには容赦なく降る…
2022年06月29日 12:06
1
人
0
件
私が小学生の時、社会の授業で北海道では梅雨の季節がないと習ったけど、現代社会では気候が変わったんですね。
2022年06月29日 12:02
3
人
0
件
ここ最近は、北海道が梅雨みたいな天候になってるよ。曇っていても蒸し暑い…(;´・ω・)
2022年06月29日 11:56
27
人
2
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
震度5強 うわさの日も「偶然」
261
万博、来場者に麻しん陽性者
62
20年後に届くウイスキー即完
34
フジ佐々木恭子アナが昇進へ
39
悪役ゼロ 令和のヒット少女漫画
10
橋本マナミ 息子娘は同じ誕生日
小島瑠璃子、投稿で元気な姿
12
PCの黒い画面と一体化した黒猫
42
「1000円弱」はいくらが正解?
154
一覧へ
新着のニュース
アニメ「怪獣8号」ただならぬ雰囲気の保科を、レノと伊春が尾行すると…?番外編先行カット
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
木村拓哉着用の“私服Tシャツ”がSNS投稿直後に5倍に値上がり、いまだ衰えぬキムタク人気
注目のニュース
社会
警官かたる詐欺 被害300億円超
8
参院選 1人区が全体の勝敗左右
17
防災の組織体制、議論は低調
8
震度5強 うわさの日も「偶然」
262
群発地震 宝島の移動方向が急変
29
政府・与党「トランプ節」に苦慮
83
1人暮らしと高齢者世帯 過去最多
291
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
震度5強 うわさの日も「偶然」
262
2
政府・与党「トランプ節」に苦慮
83
3
暫定税率廃止は今年度中=森山自民幹事長【25参院選】
60
4
群発地震 宝島の移動方向が急変
29
5
地震調査委員会は火山活動の影響を否定せず トカラ列島の地震活動の要因 地震後に島が約4センチ水平に移動も
9
6
“あっという間に冠水”各地で「ゲリラ雷雨」発生 東京都心では今年初の「猛暑日」予想 早ければ関東甲信で今週末に梅雨明けも…【news23】
10
7
連日の暑さと雷雨 関東甲信も梅雨明け間近か 台風4号発生で先島諸島に影響が出るおそれ
5
8
「1人暮らし1899万5000世帯」「高齢者世帯1720万7000世帯」が過去最多 「子育て世帯907万4000世帯」は過去最少 厚生労働省の去年6月調査
11
9
防災の組織体制、議論は低調
8
10
内憂外患、正念場の夏=自民党・石破茂総裁【党首奮戦記】
6
一覧へ
話題数ランキング
1
震度5強 うわさの日も「偶然」
262
2
政府・与党「トランプ節」に苦慮
83
3
暫定税率廃止は今年度中=森山自民幹事長【25参院選】
60
4
群発地震 宝島の移動方向が急変
29
5
参院選 1人区が全体の勝敗左右
17
6
「1人暮らし1899万5000世帯」「高齢者世帯1720万7000世帯」が過去最多 「子育て世帯907万4000世帯」は過去最少 厚生労働省の去年6月調査
11
7
“あっという間に冠水”各地で「ゲリラ雷雨」発生 東京都心では今年初の「猛暑日」予想 早ければ関東甲信で今週末に梅雨明けも…【news23】
10
8
地震調査委員会は火山活動の影響を否定せず トカラ列島の地震活動の要因 地震後に島が約4センチ水平に移動も
9
9
警官かたる詐欺 被害300億円超
8
10
防災の組織体制、議論は低調
8
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ