• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 仲間に手料理を振る舞った折、パスタを試食して「まだアルデンテすぎる。」と一人ごちたら、友人に「いいたいことは分かるが、それは明らかな誤用や!」。
    • 2022年10月02日 13:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誤用が普及したらそれが普通になる☆
    • 2022年10月02日 08:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誤用を列挙しだすと枚挙に暇がない。 って、わっかるかなぁ〜〜〜? わっかんねぇだろうなぁ〜〜〜
    • 2022年10月01日 23:59
    • イイネ!0
    • コメント1
  • コレに限らず「バカのドミノ倒し」は日本中至る所で起きてまっせ���å��å� 言葉の真意を知らぬ者が次の世代に教えるってんだからそりゃそうなるわな。 本も読まねぇだろうし。
    • 2022年10月01日 21:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「忖度」自民党はこれが合言葉
    • 2022年10月01日 19:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よし明日から「貴様」に尊敬の念を込めて字面通り正しく使おうぜ!俺はやらんけど!
    • 2022年10月01日 17:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カッツアイはNHKの所為?
    • 2022年10月01日 14:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 言葉って変化するんだよ。
    • 2022年10月01日 13:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 古い言葉が時代によって意味が違ってくるのは仕方ない。…が、現在でもソウルフード(黒人の伝統食)やボランティア(志願者)の日本特有の誤用はイラッとします。
    • 2022年10月01日 12:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 敷居が高い、を勘違いしてる人…つい最近家にもおったわw 時代で言葉は変わって行く、分かるけどそれ言う奴は頭悪いなと感じる。語源調べないのか??調べた上で変遷を知ってるなら可。
    • 2022年10月01日 11:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ざっくりと言うと、言葉が変化するのは当然。なぜなら生きている人間が使うものだから。変化しなくなった言葉は死語と呼ばれる。変化を楽しめなくなったら、老いた証拠かもしれない。
    • 2022年10月01日 11:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 潮時とかね
    • 2022年10月01日 10:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 吝かでないと言いながらなかなかやらない人多いですよね・・・
    • 2022年10月01日 09:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「敷居が高い」閾値が高い、なら意味は通りそうだ。
    • 2022年10月01日 09:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • レバニラ。正しくはニラレバだからな!
    • 2022年10月01日 08:56
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定