• このエントリーをはてなブックマークに追加

JR西の「日勤教育」悪習はいま

76

2024年04月25日 09:01 毎日新聞

  • ほぼ満員の通勤電車がスピード出しすぎて脱線し、100人以上の死者を出すなんて、考えてみると本当にとんでもないな。事故原因は日勤教育のせいにしてるけどヒューマンエラーは何時でも起こりうる…
    • 2024年04月25日 11:19
    • イイネ!33
    • コメント2
  • ウチの会社もそうですが、ミスをすれば始末書を書かされて本社から偉い人が来ます。結果、現場の人間がやることはミスの隠蔽です。(私含む)誰だって面倒くさいことなんてしたくないんですよ。
    • 2024年04月25日 11:27
    • イイネ!26
    • コメント1
  • ほとんどの大企業で形は違うけど同じような事してるんじゃない? 二度と使わないような報告書作成に何日もかけたりその指摘で更に時間を取られ 業務が減るわけでも無く無駄な疲労とストレスの塊
    • 2024年04月25日 11:55
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 当時は「お前の替えなんていくらでもいる」ご時世だったからねぇ。
    • 2024年04月25日 10:21
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 心理的安全性の無さが事故の大きなリスクになるし生産性と安全の阻害になるってのは学術的にも実務的にも常識なのに学習しない組織怖い
    • 2024年04月25日 12:09
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 日本企業(日本人)は、ミスに至った原因と対策はおざなりの所が多いから、人を責めれば良いと言う信仰が強いと言う話。
    • 2024年04月25日 11:44
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 未だにいるもんな、精神論や根性論を振りかざして圧をかけるような輩。
    • 2024年04月25日 11:38
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 見せしめ→人災→106人の乗客の皆さまと運転士が犠牲。
    • 2024年04月25日 12:02
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 何事にも使命を感じさせ、誇りをもって運転するようにしないと。怒られるからミスをしないようにしよう、と気を遣うのは意味がないどころか弊害を生む。伸びるものも伸びない。
    • 2024年04月25日 11:40
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 経営陣が見合った責任を取らなくて良い制度がそもそもの要因では?いやこれに限らず全般で。
    • 2024年04月25日 11:35
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 競合する私鉄との客の取り合いに必死になる余り、余裕が無さすぎるダイヤにしてしまったのが原因。事故現場の路線も明らかに阪急への対抗を意識した愛称が付けられている。
    • 2024年04月25日 10:31
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 昭和からある変なもの潰せww 今令和だぞ?w
    • 2024年04月25日 11:33
    • イイネ!14
    • コメント0
  • この体質が、未だ後遺症で治療を続ける人に「治療ながびかせてるんじゃないの?」という発言をさせるんだろう・・・鉄道会社の根っこは「儲け」ではなく「安全」なのに・・・
    • 2024年04月25日 11:30
    • イイネ!14
    • コメント0
  • そもそも、3回も日勤教育を受けるなんて運転士としての資質に問題があったのでは。
    • 2024年04月25日 10:36
    • イイネ!14
    • コメント0
  • この問題の源流には、国鉄分割民営化時の国労(K)つぶしで 人活センター、うどん屋、草むしり・・ などが まかり通ったという背景がある様にも思える。
    • 2024年04月25日 10:15
    • イイネ!13
    • コメント0
ニュース設定