• このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもの外反母趾急増 原因は

409

2016年09月16日 17:10

  • 歩き方と足の曲がりにつながりあるなら、音をめぐる殺しのネタにもよくなる「足音」にもつながりあるんだろうか 「足音消して歩くな、心臓に悪い」ってよく怒られるんだけど・・・わざとじゃないの(T_T)
    • 2016年09月16日 22:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今の時代もこの歩き方推しなのかな・・・? フラット着地やら爪先やらで、踵から着地するのは一昔前なのかと思ってた。 走る時って踵着地を否定する人や記事増えてない?
    • 2016年09月16日 21:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でもそういう歩き方が楽だからそうなるんだよね?
    • 2016年09月16日 21:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 歩かなくなって、なにもかも送り迎えが主流だもんね、仕方ないよ。
    • 2016年09月16日 21:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • って言われてもなぁ、我が家の女性陣、みんな極度の内股なんだよなぁ。内側に90°以上行くけど「気をつけ」の足が出来ないのよ。私だけ外反母趾じゃ無いのは奇跡か
    • 2016年09月16日 21:18
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 公園の砂場で裸足になって遊んだことのない子ってどれくらいいるんだろう?時々猫のフンとか混ざってたけど、それはそれで面白かったなぁ…
    • 2016年09月16日 21:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 靴屋さんで次男(3歳)の選んでる時「今は靴が良すぎて外反母趾になる子が多いんです」って言われた。 舗装されているアスファルトをいい靴で走るからって。だから時々海に行っては砂浜で裸足で全力疾走です。
    • 2016年09月16日 21:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人的にはクロックスサンダルを子どものうちから履かせすぎが原因では?と思っている。
    • 2016年09月16日 21:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの息子もあひるみたいだよ(*´ω`*)
    • 2016年09月16日 20:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バリアフリーで階段とか段差が減ってるのもありそう。階段でぺたぺた歩けるなら寧ろ腿強い。
    • 2016年09月16日 20:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私は昔からかかと高いヒールしか履いてないけど、外反母趾にならない。母には「外反母趾にならない足の形してる」と言われた。逆に母や妹はスニーカーメインでも外反母趾。
    • 2016年09月16日 20:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 裸足で外走り回らせとけば…ダメ(^^;)??
    • 2016年09月16日 20:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電車の中で見かける女子高生達、物凄く靴底の減りがいびつで…足が悲鳴あげてて大変だろうなぁ…ってのを結構見かける。砂浜をはだしでウオーキングするといいよ…って…昔、聞いたことがあります。
    • 2016年09月16日 20:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 保育園育ちの子が増えたから。ハイハイから何かに掴まって伝い立ちする際、親指で踏ん張ることが少なくなってる。そのせいで足首の内向きの子が増えてますます歩き方の悪い子が増えてる。
    • 2016年09月16日 20:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 様はな、親指で地面を踏み蹴り続けるからだはexclamation ��2 足裏は常に水平を意識せんと絶対骨格が歪む。
    • 2016年09月16日 20:29
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定