• このエントリーをはてなブックマークに追加

ドナー登録、提供を断る例も

581

2019年07月12日 10:30

  • 結婚した時、夫に骨髄バンクのドナー登録をしたいと話したら反対された。これから出産、子育てがある身。当然だったと思う。今なら出来るかな。休業補償がほしいな。仕事休むのだから。
    • 2019年07月12日 23:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 提供者にはある程度の保障を国が用意しないと、登録だけして提供しない問題は解決しないと思ってる。
    • 2019年07月12日 22:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これもネタのためなのかな。そうでなければいいな。適合した候補者への打診は一度に数人。やり直しているうちに進行していくから当事者にはすごいストレス。その気ないなら登録しない。
    • 2019年07月12日 22:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 献血みたいに提供者に被害がないなら良いんだろうけど、後遺症とか身に危険が伴うとなるとさすがに二の足を踏むわ。
    • 2019年07月12日 22:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • リスクをきちんと説明しない方も問題だけど、自分で何にも調べずにムードで登録してしまう人もちょっとねぇ・・・。ドナー希望のヒトは命かかっているんだよ�ͤ��Ƥ��
    • 2019年07月12日 22:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 予想通りの展開ですね。池江選手へは提供したいけど全く知らない人には提供したくないってことでしょ。 相手に希望を持たせておいて断るなら最初から登録しなければいいんだよ。
    • 2019年07月12日 21:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 提供を待つ人にはある程度決まった段階で知らせれば良いのでは?
    • 2019年07月12日 21:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ドナーが見つかってるのに拒否されたら普通に誰も適合しないよりも絶望というか、がっかりでは片付けられない気持ちになる。後先考えずドナーになるのはやめましょう。
    • 2019年07月12日 21:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 軽いノリでの賛成!というのはやめよう。いいんじゃない?というのは後でl後悔する。周囲にも迷惑。
    • 2019年07月12日 19:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 献血みたいに楽に提供できる方法とか開発されて欲しいなぁ。人工骨髄とか出来たらいいのになぁ。
    • 2019年07月12日 13:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 早く豚からの異種移植で、ドナー無しで骨髄移植が出来たら良いのになぁ。豚の弁や腸の移植、豚の膀胱の粉で切断部分の再生とか出来るから、骨髄移植も実現して欲しい。
    • 2019年07月12日 13:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕事してる人なら休んで入院しなきゃだし、全身麻酔での採取だから身体に負荷もかかる。リスクもある訳で。
    • 2019年07月12日 12:06
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定