• このエントリーをはてなブックマークに追加

ドナー登録、提供を断る例も

581

2019年07月12日 10:30

  • 軽々に受けられないのを想像できるので、していない。生活への影響や自分の状況など親切心や相互扶助の精神だけでは難しく、いざその時やっぱり無理と言うのが一番申し訳ないと思うから。
    • 2019年07月12日 23:29
    • イイネ!4
    • コメント2
  • ずっと前から最終的に家族の反対でドナーになれない例は沢山ある。ドナーは断ればいいだけだけど、提供されるのを待つ側には命の問題。気軽な気持ちで登録しないで!
    • 2019年07月12日 22:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 断るなら登録するな。
    • 2019年07月12日 22:09
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 二次検査までいったことがあったら結局ドナーとなることはなかった。骨髄移植の誤解も多いと思う。骨髄というとどうも骨を切り取られるとか思うみたい。髄液移植といった方がよいかな?
    • 2019年07月12日 22:05
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 「登録」しろしろ言うくせに、リスクは言わないよね…
    • 2019年07月12日 21:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 適合者が○人居るexclamationの一報からの全員辞退…患者や家族の落胆と絶望感を慮ると、(なかなか適合するもんじゃないし万一連絡来たらその時考えるか)などと安易な考えでの登録は出来ないはず。
    • 2019年07月12日 20:01
    • イイネ!4
    • コメント2
  • どの様な事情でも掌返しはしたくないし、気軽には登録出来ない。
    • 2019年07月12日 15:51
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 「登録時にそこまで詳しい話はできない」=>パンフレットをよく読んでもらったら?書いてあるならだけど・・。あとは啓蒙活動だよね。でも、登録者が減るので消極的だった気がするけど・
    • 2019年07月12日 15:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自分に帰ってくるものがデカ過ぎて踏み込めないな。ヘアドネ程度なら簡単気軽にやれるけど。
    • 2019年07月12日 15:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 池江選手の闘病は確かにささやかながら応援したいが、一方的にドナー登録を要請しても断るんでは何のためかよくわからない。見方を換えれば、AC JAPANも無責任なんでは?とも・
    • 2019年07月12日 13:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 死んだら臓器はいくらでも提供したいが、家族を養うために一日でも多く働きたい立場としては厳しい。やはり皆家族最優先だろうし
    • 2019年07月13日 19:57
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 何回も病院通って、2泊3日ぐらい入院。休業補償もない。何日も仕事休めないし登録はしてない。自分の意思で登録したのに拒否るとか待ってる人に失礼だと思ってるから。
    • 2019年07月13日 11:49
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 提供者は2千万の賞金を受け取れるようにしないと
    • 2019年07月13日 09:31
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定