• このエントリーをはてなブックマークに追加

水や食料買い求める客が殺到

527

2018年06月18日 22:03 毎日新聞

  • 起きてから買うのは違うから。全然地震の教訓生きてないな。
    • 2018年06月19日 12:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 東日本震災の時は水が品切れでも意外と氷が残ってたりしたけど…今回はどうだろう?
    • 2018年06月19日 12:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 冗談でなく、水なしインスタント麺や、レトルト品は温めずとも食べられる訓練もしとこ。 うちでは食品より水を備蓄してる。緊急時に腹は減らないが、断水なった途端のど渇く。
    • 2018年06月19日 12:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 横のサイダーとハチミツレモンはガッツリ綺麗に残ってるね。
    • 2018年06月19日 12:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大阪震度6弱:「水、食料を」買い物客殺到(毎日新聞 - 06/18 22:03) 殺到するのは構わないが…本当に水を必要としている人に水が行き渡る事を祈るばかりだ����非常事態だからこそ人そのものが問われる�ŵ�疑われる人間にはなりたくないしまたそういう人と一緒にいたくない���ޤ��
    • 2018年06月19日 12:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何故ローリングストックしてないんだろう?毎月ペットボトル1本と缶詰1缶とレトルト1パック程度買ってれば一年で12セットたまる。後は期限近い物から順に消費してれば一気に大量に期限切れることもない。
    • 2018年06月19日 11:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 3.11の時、スーパーの店員でした。 毎日、水、米を求める人が来て地獄絵図だった。一人1本ですよと言う水も、違うレジにならんで買ってる日といたな。
    • 2018年06月19日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 当事者になったらみんな買い占めクソクズになるんやろなぁ(笑)足の悪いバァさんとかは大丈夫なんやろか⁈
    • 2018年06月19日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 7年前の東日本大震災の時、対岸の火事じゃないけど、関西では「大変ねー」と他人事でニュースを眺めていた人が多かったんだろうな、とか思った。23年前の阪神淡路を経験した人ばかりではないだろうし。
    • 2018年06月19日 11:39
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 高値で転売する気か?(´・ω・`)?
    • 2018年06月19日 11:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 普段から常備食を置かないんだろうね…。不安からの買い急ぎはパニックにしかならんよ。
    • 2018年06月19日 11:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家族が居る人はしょうがない。奥さんも子供も守らないといけない。僕みたいなひとり者はマヨネーズでも舐めておけば生きていける。
    • 2018年06月19日 11:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ううむ…。なんだろうかなぁ…。ヘタすると、県外へ買い出しに出る奴も居るのかなぁ。
    • 2018年06月19日 11:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 隣で他の客が買物かごにたくさん商品を入れてる姿を見たら、誰だって必要以上に買ってしまうんじゃなかろうか。大きな災害が起こったときは、そういう心理が働きそうな気がする。
    • 2018年06月19日 11:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前もって買っとけば買い占めなんてせずとも良いのに。我が家は7日分の水と食糧とトイレットペーパーがある。(備蓄は母の趣味が役に立ったー)
    • 2018年06月19日 11:19
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定