• このエントリーをはてなブックマークに追加

国語「乱れ」SNS普及で寛容に?

649

2020年09月25日 17:02 毎日新聞

  • 「乱れた日本語」を日本語じゃないことにすれば日本語は乱れていないことになりますよ。
    • 2020年09月26日 12:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 進化か退化かはともかく、言葉は通じなきゃあ意味ないのよ
    • 2020年09月26日 10:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ユニクロのサイトでよくみる、若見え、高見え。あと少し前だけど、元気をもらう、ネットでよくみるブーメラン、それから間違ってはいないのかもしれないけど、真っすぐとか皆んななど。
    • 2020年09月26日 09:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • YESなのかNOなのか。曖昧な表現が増えたと思う。会話してるのに「意思の疎通ができていない」と感じることが増えた。「店員さん言葉」にこれが多い。業界用語を接客マニュアル化するの困る
    • 2020年09月26日 08:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大体いつ調べても乱れてると思われている国語(日本語)だが統計取ったら乱れは隅っこの誤差程度で根幹は揺らいでないとか…ま、悪目立ちの場が増えたんやろね
    • 2020年09月26日 08:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 語尾を伸ばすな!
    • 2020年09月26日 07:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まあ、パソコンで打ってるから、実際に漢字が書けなくなっていると痛感している。
    • 2020年09月26日 07:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 間違いを指摘してもキレられるだけだしな
    • 2020年09月26日 07:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 年寄りは大勢の人に伝わり難いカタカナ(ロックダウンやアラート)を使いたがる。若い人はそもそも教養がないから乱れに気づかない。
    • 2020年09月26日 07:03
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 16歳に国語の乱れを質問して、その乱れがわかったら世話ないわ!大笑 調査の対象者も人数も回答率も、間違ってるで!!意味なし!
    • 2020年09月26日 06:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 文章表現を磨くため、手書きの機会は無くさないようにしたいものです。
    • 2020年09月26日 06:27
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「意外」「以外」や、「教授」「教示」等、使い分けできない人が多すぎ。以外と、って書いてあるの見かけると、どうしてもツッコミしたくなる。
    • 2020年09月26日 05:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • でも「内蔵HDD」を「内臓HDD」と書いたり,「適性」と「適正」の使い分けができていないなどは問題だと思いますよ。
    • 2020年09月26日 04:56
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定