• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 一定以上に食文化が発展してる国ならどこでもあることだと思うけどね。
    • 2022年12月01日 21:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • きつねうどんのきつねは、狐の肉だと思ってたうちの娘みたいだ(^^)
    • 2022年12月01日 21:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 山口県に幽霊寿司もあるぞ。
    • 2022年12月01日 21:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 色彩の表現も日本語は海外と違って特殊だからね。鶯色、鴇色、萌葱色 等々。そもそも表現が多彩で豊かなんだと思うよ。海外の表現は合理的だけど無粋だからね。
    • 2022年12月01日 21:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 赤いきつねと緑のたぬき
    • 2022年12月01日 21:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 外国人じゃなくても日本人だって不思議に思ってるよ。たぬきとかきつねとか、今でも「何で?」って思うもん。
    • 2022年12月01日 21:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 伝説の化け物を巻いた…って、かなり日本に詳しそうな方の様ですが?(笑)それとも海外にも『カッパ』は存在して、やはり【カッパ】の通り名なのだろうか…?いずれにしても【ネタ】なのだろうな。
    • 2022年12月01日 21:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 以下のように言えばいいんじゃない。�ؤ�OK 「たぬきそば」・・・Buckwheat noodles with deep fried tofu 「たい焼き」・・・Red bream shaped pancake with a sweet red-bean paste
    • 2022年12月01日 21:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「困惑している様子」←この人のツイートこういうのばっかだし厚切りジェイソンの「ホワイジャパニーズピーポー!?」と一緒で十分日本語を勉強した上でボケてるんだけどね
    • 2022年12月01日 21:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それが日本語の面白さです
    • 2022年12月01日 21:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 食べ物に限らず、固有名詞だから名前の由来なんて気にしてたらキリがないですよ。
    • 2022年12月01日 21:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「みなごろし」や「はんごろし」など・・・そんな名前の食べ物なんて、聞いたことないぞ?
    • 2022年12月01日 20:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 外国にあるヤクザってなんちゃって和食の方が謎だ、しかも太巻きを油で揚げてるし
    • 2022年12月01日 20:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 言葉が分からないだけで、逆もまた然りというのも結構ありそうな気がします。
    • 2022年12月01日 20:42
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定