• このエントリーをはてなブックマークに追加

初売り 福袋も「爆買い」仕様

121

2016年01月02日 22:56 毎日新聞

  • 一昨日の話。 元日から仕事で頑張ってる母と妹に、ジブリグッズを詰め合わせたお手製の福袋をあげたら、凄く喜んでくれました����ʴ򤷤����
    • 2016年01月03日 11:07
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 福袋って買った事が無いなぁ… 何が入ってるか解らないものに『お得感』だけでお金を払う気になれない(笑)
    • 2016年01月05日 09:28
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 中国人の爆買い…いつも思うことがあります。結局逆輸入ですよそれ?だってメード・イン・チャ…ゴホッ…いえなんでもありません
    • 2016年01月03日 09:04
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 日中米は、国債の売り買いでも輸出入でも共依存の関係にあるんだが、本来なら内需にあたる部分まで、日本は中国を筆頭に外国に頼らないと生きていけなくなっている。 戦争なんて絶対に不可能
    • 2016年01月03日 09:57
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 中国人相手にこそうってつけの売り方だよね福袋って(笑)。
    • 2016年01月03日 08:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 在庫整理品もワンサカ入って居るんだって?。必要なモンだけ買えばイイかな〜って思うんだが。まぁ、結局は物を無駄にしちゃうだろうからヤメとく。
    • 2016年01月03日 08:21
    • イイネ!7
    • コメント0
  • <初売り>福袋も爆買い仕様…関西の百貨店 爆買いの客は質が良いとは限らないし、リピーターにもなりえない。質の低い観光客まで呼び込むような商売は上客が離れていくから地域にとっても痛手だ。民度の低い観光客は毅然とお断りする方針を打ち出さないと取り返しがつかなくなる恐れがある。
    • 2016年01月03日 08:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 福袋はスタバのを買いました
    • 2016年01月03日 08:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昔、とある衣料品店の男性物の福袋を買ったら中身が男性物じゃなく女性物の衣類が入って居て、『お前女装の趣味があるのか』と疑われて迷惑した事が有る。
    • 2016年01月03日 08:21
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 実家の銘菓屋で初の元旦限りの福袋を買うときに、近くにいた家族のばばぁ共が『何が入っているのぉexclamation & question』だと。ソバに行って【中身が分からんから福袋だろーがexclamation ��2】っていったら、大人しくなった(笑)
    • 2016年01月03日 13:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 福袋はねぇ、初笑いのために買うんです����ʴ򤷤����別ニュースのコメにも書きましたが、五点オールグレー+まさかの豹柄ストッキングの福袋に家族で爆笑させて頂きました�ۤäȤ�����
    • 2016年01月03日 11:06
    • イイネ!5
    • コメント0
  • はぁ?まだ「爆買」に期待してるのか?マジでバカじゃねーの?もうピークは過ぎてるんだよ!それ以前に福袋を外人に売り付けるとかアホか?だったら「日本人は買うな!」とアナウンスしろ!
    • 2016年01月03日 09:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いつまでもあると思うな爆買い隊。
    • 2016年01月03日 08:53
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 昔、日本も海外でやってた時代があるよね。城南電気とか話題になってた。。。
    • 2016年01月03日 08:20
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定