• このエントリーをはてなブックマークに追加

初売り 福袋も「爆買い」仕様

121

2016年01月02日 22:56 毎日新聞

  • この光景ももう見納め。何故なら、中国人民銀行が中国人による外貨購入制限を強化すると発表したから。次第に消えていくだろう。( ̄▽ ̄;)
    • 2016年01月03日 18:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人的に福袋は止めましたがヴィヴィアンのマフラー買いました! セールになっても高いです���ä���
    • 2016年01月03日 15:40
    • イイネ!0
    • コメント5
  • 行列並ぶのが嫌なので、避けて行ったら…お目当てのが1つあった→欲しい中身で凄くラッキーだった…しかし…���ä���
    • 2016年01月03日 15:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高島屋って中国製が多いイメージなのだが
    • 2016年01月03日 14:49
    • イイネ!0
    • コメント2
  • そういうのは今するな、日本人があまり買わなくなる2月の旧正月の頃にやれ。春節とやらで中国人が大量に来るんだろ?
    • 2016年01月03日 14:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 塵は塵に引き取らせてうはうは
    • 2016年01月03日 14:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • パーツバラ売りで10袋揃えないとコンプできない仕様…とか(笑)
    • 2016年01月03日 12:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 某アクセサリーチェーンのお店で福袋購入したら、子供の玩具にもならないようなクソだっさいデザインと質の物しか入っていなくて福袋は買わない派になりました(;´Д`)
    • 2016年01月03日 10:26
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 日本人だって予算はともかく、福袋の爆買いはしてますけどね。特に初売りが江戸時代からの年中行事で、街全体を挙げて賑わっている仙台では、買った福袋を両手一杯に持つのは老若男女問わず普通に見られる光景です。
    • 2016年01月03日 09:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ミスド、タリーズ、無印のステーショナリーの福袋を買った。無印のステーショナリー福袋は噂にたがわずお得だったけど、めちゃくちゃ重いから来年はいいや。
    • 2016年01月03日 09:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 魔法瓶や包丁なら、高島屋の近くの道具屋筋に山ほど格安で売ってるけどな
    • 2016年01月03日 09:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 転売して儲けられる福袋は人気あるだろ。
    • 2016年01月03日 09:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 福袋は微妙な物しか入ってないのが解ってるから、まず買わないな
    • 2016年01月03日 09:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 福袋は好きだ。ただ太り気味で 試着しないと服が買えなくなりまして 福袋が買えないのですよ。残念だ
    • 2016年01月03日 09:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 正月が終わると、何故か福袋を投棄する店舗があったりするんですよねぇ(笑)・・・福袋なのか不幸袋なのか。
    • 2016年01月03日 08:40
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定