• このエントリーをはてなブックマークに追加

価格競争で起きる「イジメ」

349

2016年01月27日 07:11

  • それはスーパーや食品メーカーなどが安い賃金のパートやバイトをこき使って購入資金を減らした結果ですよ(笑)つまり自業自得です。
    • 2016年01月27日 13:52
    • イイネ!16
    • コメント2
  • これは常々思っていた。こんな安くて大丈夫なの?って。ある程度経験積んでればこの価格で出来るの?って疑う事が出来るはず。栄養補助食品に金掛ける前に安全な食品を口にし栄養補助食品の要らない生活を!
    • 2016年01月27日 11:20
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 適正価格、最低価格ですら買えない消費者が多いんだよ。 消費者の意識の問題ではなく、根底は格差を拡大する民主や自民、公明らの政府の政策のせい
    • 2016年01月27日 13:31
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ちなみにココイチが1300gカレーチャレンジやめた理由は廃棄が半端無い量でもったいないからやで。
    • 2016年01月27日 10:57
    • イイネ!13
    • コメント6
  • とくに大手のスーパーとかの社員には商品のことも知らず、メーカーに無理難題や無意味な資料を提出を要求してくる。少しは責任感を持って商品を扱え!!
    • 2016年01月27日 10:51
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 自由競争というのは情報の公開や消費者の自己責任と表裏一体だから、安直な消費者の生活水準を守るための限定的な価格カルテルはあってもいいような気がした。
    • 2016年01月27日 09:28
    • イイネ!13
    • コメント3
  • これって本当は大きな経済的な問題のほんの一部の現象だと思います。適正価格で必需品を買えない消費者が増えてるんだと思います。お金が大企業に滞っていて社会全体に回ってないのが問題なのでは?
    • 2016年01月28日 00:26
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 安いモンばかり買ってると悪い意味で金銭感覚が鈍くなるから、そこは高くても買うようにしている。一般ピーポーにも意地ってモンはあるのです。ひもじい思いしない範囲ならどんどん高い品物買えばいい。
    • 2016年01月27日 10:19
    • イイネ!11
    • コメント0
  • その安過ぎるのが他で黒字確保できればいいやの集客商品なのか、出所の怪しい商品なのかなんて消費者に分かる訳無いのですが・・・������������ӻ�����
    • 2016年01月27日 09:47
    • イイネ!11
    • コメント2
  • マレーシアでは3パックで150〜250円ほど。高価だが週に5パックほど食べている。
    • 2016年01月27日 07:27
    • イイネ!11
    • コメント7
  • 基本は「安かろう悪かろう」じゃん。ウチはまとも以上の材料使ってるから安売りは出来ないw安くしてくれには応じれませんwww
    • 2016年01月27日 11:29
    • イイネ!9
    • コメント2
  • こう言う偽装とか事故の多い安バスとか、高ければ中間業者が搾取してるって事もあって安全の証にもならないがね。そんな中、消費税等重税で安いのに頼らないと生きていけない庶民量産した国も責められるベキ
    • 2016年01月27日 10:25
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 適正価格って大事だよね。今の消費者は安ければ何でもいいみたいな風潮になってるけど安全に対価を払う事も大事です(´・ω・`)
    • 2016年01月27日 10:02
    • イイネ!9
    • コメント0
  • タクシーやバスの最低運賃は国が首突っ込むのに、その他の業種・業界には首を突っ込まないのが理解不能。 自衛のために同業他社と話し合えば談合だと言われ、まるで中小企業は潰れて構わないって言ってる。
    • 2016年01月27日 09:35
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 肉は安全で美味しい近所の肉屋、野菜は近所の農家か農協の新鮮なのに決めている。いっぺんに済まないから少し不便だけど品質良いし価格も安い。いつも不思議。
    • 2016年01月27日 14:45
    • イイネ!8
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定