• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本人 空気読む特性いつ醸成?

45

2017年08月18日 07:02

  • 私純日本人だけど、集団のウチには無関心で閉鎖的、集団のソトだと後腐れの無さから気持ちがほぐれ自然体でいられて居心地がいいよ。日常を過ごす集団のウチで自己を解放しヘタに仲良くなるとめんどくさい。
    • 2017年08月19日 21:59
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 人と足並み揃えたがるのは昔からあったから、稲作ベースの村落共同体からだと思う。「空気を読む」が盛んに言われ始めたのはリストラの嵐が吹き荒れたバブル崩壊以後かな。バブル期はそんな雰囲気は無かった
    • 2017年08月18日 22:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 向上する方向に向いてないから批判的な使いわれ方しかし無いんじゃないかな。日本人の気質はもともと察しと思いやりだろ?
    • 2017年09月01日 20:01
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 最近は欧米化の影響で日本人でも個人主義で変なのがいるのに、空気を読めとか言われてもさ。正直言ってムリだよ、倫理破綻して精神崩壊起こす。
    • 2017年08月21日 04:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 空気読めないけど必死に考えた結果 他人様に迷惑掛けず自分を傷つけないよう引きこもる まち(@くまみこ/原作)がとても現代人
    • 2017年08月19日 09:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多分敗戦以降だろ?あれで日本の自虐意識加速したじゃん。今その揺り戻しで空気読めない派が持て囃され始めてるけど
    • 2017年08月18日 23:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 井沢曰く、聖徳太子から...
    • 2017年08月18日 20:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本人は暗いねといつまでも言われてる場合じゃないでしょう
    • 2017年08月18日 18:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ぼっちは気楽でサイコー!」って言ってるヤツが、ネットで同調を求めたり仲間意識があったり、反対意見に突っかかってくるっていう、mixiの七不思議…www
    • 2017年08月18日 15:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『昭和16年夏の敗戦』とか読めよ。著者に偏見をいだくことなくな。空気ばかり読んでると、自分とそのすぐ周りのことしか考えないで、負ける戦争を始めて平気になるんだよ。
    • 2017年09月01日 14:41
    • イイネ!0
    • コメント5
  • 主張を保管する為の理屈と論理を重ねた 作文
    • 2017年08月20日 03:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 断言してもいいけど、「空気が読める」人間なんてこの世に存在しない。「同調圧力」が単なる被害妄想であるのと同じように、一種の精神疾患に近い錯覚じゃないかな?
    • 2017年08月18日 21:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • じゃぁ稲作を推進して食品自給率でも上げますか〜!とはならないよね…。
    • 2017年08月18日 17:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 上手く文章にできないけど、なんか違うんだよなぁ。空気を読むということの意味を勘違いしてるというか、前提条件をまちがえているというか・・・。なんかしっくりこない。
    • 2017年08月18日 15:25
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定