• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/01 12:13 配信のニュース

275

2020年06月01日 12:13

  • @お役所がいったん決めた読み方は変えられまいという空気がある・・・この国の役人の気質は官尊民卑そのものだなあ。
    • 2020年06月01日 13:09
    • イイネ!12
    • コメント0
  • どうしてお役所は名前を変えたのか!そこは書かれていない記事だな?つまりこれが片方だけしか意見を聞かないえこひいき記事なんですね?(´・ω・`)ションボリ
    • 2020年06月01日 15:23
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 何か誤字をクソほど指摘するネット民みたいだな 悪いが地元民以外読めない字面にどこまで意味があんのかねという話
    • 2020年06月01日 12:48
    • イイネ!11
    • コメント5
  • とりあえず、この国が「にほん」なのか「ニッポン」なのか、はっきりさせてからだ(笑)
    • 2020年06月01日 14:19
    • イイネ!10
    • コメント0
  • じゃ米原市も MAIBARAじゃなくMAIHARAに戻しましょうかw
    • 2020年06月01日 17:50
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まず先に何故、昔からの呼び名の地名を行政上変更して、ふりがなをしたのか??そこが変だったのでは?
    • 2020年06月01日 14:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 不要なダブルスタンダード。キラキラネームが許されてるのに、地元での読み方を無視するのはどうかと思うなぁ。あくまでもとくじらです( ・∀・)ノ
    • 2020年06月02日 14:56
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 前から気になってたのよね。。先週、職場の人とも正式名称の呼び名について話してたばかり。余談、秘宝館があるのもこの地域。(^ー^)
    • 2020年06月01日 16:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • こういう場合どうするのかにゃ。換地処分でするのか、改めて住居表示を実施するのかにゃ。JPのken_all.csvの変更も捗るな。
    • 2020年06月01日 14:55
    • イイネ!7
    • コメント2
  • これが通るなら、茨城県も「いばらに」で良いような気もする。あと、ふぐすまも。
    • 2020年06月01日 13:37
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 私の地元、江戸川区には、鹿骨(しかほね)と書いて、『ししぼね』と読み、お隣の葛飾区には、 新宿(しんじゅく)と書いて、『にいじゅく』と読む地名がある。読み方って本当、難しいですよね(^^;
    • 2020年06月01日 13:25
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 「地元民以外読めない字面にどこまで意味があんのかねという話」、、、へぇお前漢字を日本ローカルな使い方してるやないか自分の主張に従い中国語でしか漢字使うなよ
    • 2020年06月01日 13:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • こんなのが全国にあるよな。秋葉原もそうやろ。今では間違いが定着して、もともとの読み方をすると笑われるレベル。原因はよそ者にいじらせたことかな
    • 2020年06月02日 05:45
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 住民の呼び方優先でいいんじゃないの?
    • 2020年06月01日 21:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本来の読み方から外れてくると言葉や歴史を忘れることになるかもしれない。地元の歴史や地名の由来をちゃんと教えて伝えて行くべきだろう。混乱はそれを怠った結果かもしれない。
    • 2020年06月01日 12:45
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定