• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/07 12:11 配信のニュース

101

2022年12月07日 12:11

  • ウヨちゃん達からして、一枚の舌で「セキュリティガー」とさえずる一方、別の舌が「反対してるのは左」だものね。あんな調子じゃ「まいなかーど作ろう」と騙すのは無理。
    • 2022年12月07日 13:46
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 2億円も使って選挙のばら撒き本当に選挙サル以下��です!2億円もばら撒いて国民から何億円回収するの?こんなの必要ありませんexclamation ��2
    • 2022年12月07日 15:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • マイナーカード。国内では危なすぎて、もうあまり広まらない。「3万5千人分、紛失漏えい マイナンバー、過去5年間 2022年12月3日(共同通信)」。nordot.app/971679529531539456
    • 2022年12月07日 13:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 公安委員会は‥運転免許証を廃止する気はない!!との見解を出していたばかりなのにな‥日本も国民に対する体制が赤い国のようになってきたな‥これから盛りの若い人達は可愛そうだな‥
    • 2022年12月07日 13:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • パスポートで良くない?なんでいくつも身分証作る必要あるの??海外なんて国内より盗難・紛失のリスク高いのに………
    • 2022年12月07日 14:08
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 海外なら身分証はパスポートになるだろうから不要では?転入時に事前申告して、国内での再発行の待ち時間を短縮すれば済むのではないか?
    • 2022年12月07日 13:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • おい、ロスアンゼルス領事館、全部予約制にして、その上今でもクレジットカードでパスポート発給手数料払えず、現金のみですよね?どれだけ遅れてるんですか???
    • 2022年12月08日 07:29
    • イイネ!5
    • コメント4
  • カルト自民政府は信用ならん(o・д・)作らんわ ワロタ
    • 2022年12月07日 13:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • マイナカードの半強制に怒っていても、エサ(マイナポイント)をぶら下げらると見事に釣られる群衆。たぶん戦前戦時中から何も変わっていないのでしょうね・・・
    • 2022年12月07日 13:10
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 海外にいる日本人までマイナンバーカードの管理&監視下におきたいのか。ふざけるな。
    • 2022年12月08日 05:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 反対者は朝鮮人か脱税者〜っと☆
    • 2022年12月07日 12:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 後付け機能が多すぎて全体像が掴めないんですよ (´・Д・)」 最終的にマイナカードじょうほうを徴兵に使いたいハラがありそうで怖いですな 兵隊が居ないと戦は出来んJ隊だけでは足りない
    • 2022年12月07日 12:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 保険証一緒は止めろ、更新時に郵送だったのがスンゴク手間が掛かる。
    • 2022年12月07日 23:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本国民の為の番号ではない話がチラホラ。ビッグテック様や世界政府様に売り渡すのかな。
    • 2022年12月07日 14:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 国外居住者まで管理したい、と。税金の強制二重払(引き落とし)とか発生しそう。不服申立てしても返還されない迄がワンセット。
    • 2022年12月07日 14:45
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定