• このエントリーをはてなブックマークに追加

NHK大河で「ガン黒」批判に反論

237

2024年03月01日 21:20 日刊スポーツ

  • 日焼けした人はたくさんはいなかったとは思うけど 現代と 日焼け止め事情の違いや室内が電気でなく 火の明かりだったことを考えれば 極端に違うってこともないかもしれないなぁと思ったり
    • 2024年03月02日 08:11
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 色白でも腹真っ黒けよりは、いいと思うけど。ǭ
    • 2024年03月02日 08:32
    • イイネ!17
    • コメント0
  • そんなとこ「しか」見てないの、と逆に問いただしたい。彼が実資としてどのような演技をし、どのような台詞をどういう気持ち(思惑)で言っているのか考えて楽しむ方がもっと大事でしょ。
    • 2024年03月02日 10:29
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 正直、再現性を求めるなら宮中の女性は白粉で真っ白にしないといけない。平安時代は地黒の人もいたと思うし。そもそもドラマを楽しんでる人は秋山さんの怪演を楽しみにしてるんですexclamation ��2
    • 2024年03月02日 09:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なかなか良い演技してると思うぜ?顔の暗さは全然気にならんが。見てる人間のレベルってあるのかもな。
    • 2024年03月02日 10:39
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 今の字だ何でも『ケチ』つけるんですね…精神は子供・・�फ�á��ܤ��
    • 2024年03月02日 09:00
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 本当の平安時代のメイク(志村けんさんのバカ殿さまの感じ)で全員の役者さんが出てきたら気持ち悪くて見てられない。セリフも本物の平安時代の言葉でやったら字幕が必要。
    • 2024年03月02日 09:54
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 今回の大河、ほぼ漫画だからガン黒貴族なんて、小ネタでしょ
    • 2024年03月03日 01:17
    • イイネ!9
    • コメント0
  • アノ時代にはガン黒の貴族も居たかも?。何故、そんなに「神経質」になるの?。古文書も紐解いても、時代考証の先生には解らない事も多々ある筈。所詮、ソコはテレビ・ドラマですから、、、。ネ!
    • 2024年03月03日 07:19
    • イイネ!8
    • コメント0
  • こんな女子高生をたまに見ます。
    • 2024年03月02日 15:19
    • イイネ!8
    • コメント4
  • いや、平安時代にも色んな人がいたのだから、こんな風に色黒で恰幅のいい人物がいてもいい、と思います。
    • 2024年03月02日 09:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 羽賀 研二みたいなサイコパスに騙されず娘を守った梅宮辰夫は偉いと思う。あの事件は一歩間違えたら松永太事件みたいな展開になって家族を乗っ取られていたと思うから。
    • 2024年03月02日 09:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 藤原実資は肝炎だったという設定にすれば無問題。(笑)
    • 2024年03月02日 08:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 確か?史実の清少納言は癖毛で絵画や劇中の様な綺麗な長髪では無かった説が有り当時は貴族云うてもアウトドア派も一定数は居た筈で特に長男嫡男で無い者は結果的に後の台頭した武士武将に繫る所以
    • 2024年03月02日 08:24
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定