• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 栄華を極めても衰退して行くのが今の社会って感じがするわ。身から出た錆で滅んで行くのが現代人の特徴だ。このままだと人類は間違い無く滅びる。
    • 2025年01月26日 08:26
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 最近の編集の仕方でだけを言うなら、ホンマでっかのさんまさんは要る。いきなりで変だが、ホンマでっかは残して
    • 2025年01月26日 08:22
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 4月改編までもつかなあ。 性論 テレビは、AC広告と政府公報流すだけのテレビになります。 面白くないので「フジテレビ」の看板は下げます
    • 2025年01月26日 07:37
    • イイネ!18
    • コメント5
  • TV電波は公共物である。 日本人は今このことを念頭にTV電波の使い方を議論するべきである。 TV局が特権を食い物にし過ぎてきたこれまでを反省し。
    • 2025年01月26日 09:03
    • イイネ!17
    • コメント0
  • だったら、アンタも引退すればいいさ( ・ิω・ิ)
    • 2025年01月26日 09:03
    • イイネ!17
    • コメント1
  • さんまの番組まで無くなるのは困る!毎週録画してるのに!しかし関テレは平日23時頃のCM、「さーて、来週のサザエさんは?」ばっかり流れてる。
    • 2025年01月26日 08:46
    • イイネ!17
    • コメント5
  • ギャラの問題ではないのでは?資格を取り上げられるかも、フジテレビがね。
    • 2025年01月26日 08:41
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「明石家サンタ」とかはスポンサー提供の商品がなければ番組が成立しないもんね、もう無理か?さんまも今年70歳だしレギュラー番組消滅はそれはそれで幕引きでもいいとも感じる。今回に事案別にしても
    • 2025年01月26日 09:02
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 業界を知る人が言うと、説得力あるよね。偏向報道の塊のフジテレビよ、早よ終われ。
    • 2025年01月26日 08:21
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ��どう考えたって 倒産でしょ。������
    • 2025年01月26日 08:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 4月以降 番組が造れないよね 会社から逃げる人も増えるだろう どうすんだろ
    • 2025年01月26日 09:58
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ひょうきん族で大ブレイクして40年以上、いろいろと語り尽くせないものがあるでしょうね…��������
    • 2025年01月26日 08:48
    • イイネ!14
    • コメント0
  • もうテレビ局自体 いらない 低コストで いいもの作れる パワハラセクハラのない世界にしてくれ 頼むで!
    • 2025年01月26日 09:42
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 純利益があったとしても、制作費や人件費なんかであっという間だろうし3月いっぱいまで持つかなぁ
    • 2025年01月26日 09:41
    • イイネ!13
    • コメント0
  • さんまのまんまも大丈夫だろうか?
    • 2025年01月26日 08:49
    • イイネ!13
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定