• このエントリーをはてなブックマークに追加

部活漬け、働きすぎの温床に?

670

2017年05月10日 11:33

  • ぶっ倒れるまでやるバカ(好意的意味)は嫌いじゃないが、休養日を強制的に取らせてないなら問題。親も子も「将来」「未来」を考えて人生の時間を賭ける事を勧めます。良い思い出が残らなかったら負け。
    • 2017年05月10日 12:22
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 何でもブラック・ブラックってアホか。有り余る体力と時間、部活で発散させてる訳ですよ。それを取り上げて道を逸れずに成長出来るって信じるのは勝手だが、裏社会の大人達は口を大きく開けて待ってるよ
    • 2017年05月10日 12:06
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 知人の米国人が『米国の野球部にはオフシーズンがあるよ。日本の子供達は真冬でもユニフォーム着てグラウンドで野球している。信じられない行為だよ!米国のスキー部は春夏秋は休みだよ。』って
    • 2017年05月10日 12:51
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「(体罰も含め)厳しくやってくれたおかげで子供は政調もし立派にもなった。」と思っている親ごさんも実際いるからね。なまじ成功例があるだけに議論が迷走する。
    • 2017年05月10日 12:29
    • イイネ!13
    • コメント2
  • まあ学校は部活に限らず意味不明なダラダラ練習や馬鹿げた上下関係が多いからなあ。授業時間が足りないとか言ってる割には運動会とか行事の練習をやるし。
    • 2017年05月10日 12:10
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 本当に!最近の部活おかしいです。特に吹奏楽部。ある中学校の吹部は、高校入試直前まで中3に部活を強いてましたよ。当然、受験勉強どころでない…( ˙-˙ )
    • 2017年05月10日 13:19
    • イイネ!11
    • コメント3
  • あれっ、学校の主目的ってなんだっけ。 中学は義務教育だし、高校は学府だと思っていたんだけどなぁ。
    • 2017年05月10日 12:18
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 部活で学業が疎かになる様に書かれている。私がコーチをしてた部の生徒は学年200人中、1・2・3位独占。要は時間の使い方。部活のせいにする親子は部活をせずとも成績は変わらん。たらればよ。
    • 2017年05月10日 23:59
    • イイネ!10
    • コメント0
  • イチローとか松坂大輔とか、バケモノと言われるような圧倒的才能と体力があれば、ブラック部活などものともせず、あっさりプロ入りするんだろうけどね。大多数の凡人は、早めにスポーツを諦めるべき。
    • 2017年05月10日 12:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 部活やったってプロになれる訳じゃない、やりたい事も見つかんない好きな事もない、働く訳ないじゃん。自分に失望して終わりだよ。
    • 2017年05月10日 12:22
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 吾輩は中学時代はホームライナー(帰宅部)だった。 高校時代は写真部だった。文化部サイコー 体育会系じゃなくて良かった(ノ≧∀≦)ノ
    • 2017年05月10日 12:13
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いやいや勉強はしないけど野球だけはできます とかいうバカを入学させるから 彼らの存在意義を失わせるようなことをするのはマズイだろ 彼らは野球しかできないんだから
    • 2017年05月10日 22:30
    • イイネ!8
    • コメント1
  • それじゃ、子供の意見無視して「勉強(塾)漬け」「習い事(音楽とか)漬け」で、休み無しになるのはどうなの?部活の一部だけ切り取るなよ。結論ありきのクソ記事嫌い。
    • 2017年05月10日 13:59
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定