• このエントリーをはてなブックマークに追加

ドナー登録、提供を断る例も

581

2019年07月12日 10:30

  • こういうのは、きちんとお金が絡むほうがいい。
    • 2019年07月12日 13:18
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 無知は罪だよなぁ。俺が提供したときは土日挟んだから、会社休むのは実質4.5日くらいだったよ。(退院してその足で出勤した)
    • 2019年07月12日 12:55
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 1000万で匿名守られるなら、売ります!。買いませんか?。
    • 2019年07月13日 09:38
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 免許証とかの裏も、私は私の全部持ってあの世に行きますと意思表示してあります。人間、死ぬ時は死ぬのです。どれだけ足掻こうとも。自分のままで死んでください。
    • 2019年07月12日 12:51
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 腰椎麻酔を経験して何度も針刺されたのに全然入らなくて、しかも神経触ってる気がして麻酔無しで 子供産みますって経験があるだけに安易に登録はしないが死後は臓器提供する。
    • 2019年07月12日 11:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 全身麻酔は、きついぞ。経験者より。流行りでドナー登録するものじゃない。
    • 2019年07月13日 07:02
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 全身麻酔自体が10万人に一人が死ぬ技術だからなあ・・・・ドナーが朝、元気に家を出たのに冷たくなって帰ってきたなんてことも起きうるんじゃなあ・・・・何とも言えないよ
    • 2019年07月13日 07:45
    • イイネ!11
    • コメント2
  • もっとね…候補に上がってから何回検査に応じる必要があるとか、その日程が調整できないものだとか、そういう現実も伝えた方が良いよ。こんなのは、忙しすぎない正社員様でないとね。
    • 2019年07月12日 15:26
    • イイネ!11
    • コメント0
  • リスクに似合ったお金が貰えれば提供者増えるよ。私はそれなりの病気になったら、お迎えが来たのだと喜んで死にたい。
    • 2019年07月12日 14:03
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「適合者に断られた」というコメントがありますが、適合者がいた時点で告知する医者側にも問題があると思います。適合者ではなく提供者が確保できてから伝えるべきなのでは?
    • 2019年07月13日 07:53
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 数千万だして募ったらいいんじゃないか?
    • 2019年07月13日 07:37
    • イイネ!10
    • コメント4
  • コーディーネーターが酷すぎて二次検査で辞めました。自分の実績と担当ドクターの実績の為で、患者とドナーはそっちのけ。それが実体験で分かりました。
    • 2019年07月12日 22:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 提供側にリスクが大きすぎるからですよ。それな入りの対価を支払えば提供する方々は増えると思います。後万が一の時の保証は十分にね。
    • 2019年07月12日 21:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 医療関係者のドナー登録者数がやたら少ないっていう闇の深い噂を聞いたんだが
    • 2019年07月12日 17:03
    • イイネ!10
    • コメント0
  • もっと想像力を持って…やっと見付かった希望が残酷に打ち砕かれた人の気持ちへの想像をどうか。
    • 2019年07月12日 16:32
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定