• このエントリーをはてなブックマークに追加

学校の授業 役に立っている?

549

2019年10月12日 19:10 TOKYO FM +

  • うそ!みんな足し算とか掛け算を仕事で使った事ないの?それとも学校で習わなかったの?(笑)(「学生」だから大学とか高専以上って事か?)
    • 2019年10月12日 19:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「役立っている」というより「使っているか」っていうアンケートですな。
    • 2019年10月13日 07:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 勉強内容より「苦手な科目への取り組み方」が重要。嫌いな事・苦手な事への向き合い方を学ぶ事が将来役立つんだって。それが「苦手な分野も勉強しなきゃいけない理由」って誰かが言ってた
    • 2019年10月12日 20:06
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 《簿記》高校の選択科目で習ってた。結構役に立ってる(^_-)-☆
    • 2019年10月12日 19:45
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 電気屋だがそりゃ役に立ったよ。お蔭でソレ相応の仕事に就けたしね。しかし、その勉強が自分に対して役に立たせるか徒労に終わるかは自分の心構え一つじゃ無いの?。
    • 2019年10月12日 19:37
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 習ったことの何%が役立ったかと言えば、20%くらい。 数学は「加減乗除」が出来れば、生活はできる。方程式は使ったことがない。
    • 2019年10月12日 19:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 1192(いいくに)作る鎌倉幕府が、1185(いいはこ)作ろう鎌倉幕府になったり・・・いろいろ変わっていくから、学校の教育の内容は絶対と思っちゃいけないよね。
    • 2019年10月12日 19:31
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 凄く役にたった。学校へ行かなかったら、世の中の仕組みも語学も簿記も数学も何も理解出来なかった筈。仕事は勿論、生きて行く上で勉強した事は素晴らしい。お若い方は勉強して下さいね。
    • 2019年10月12日 21:37
    • イイネ!6
    • コメント1
  • TOKYO FMが発信する「お題」って、日本人の愚民化を画策しているのかな、って思います。
    • 2019年10月12日 20:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 学年最下位だった僕からしても役に立ちまくり。 役に立たんわと投げ出してたあの頃の自分に説教したい。 お金と時間に余裕があれば数学と物理や流体力学などなどいろいろ学びたいなぁ。
    • 2019年10月12日 19:52
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 大学卒業する時に先生に、『君たちはまだ本の読み方を習っただけだから』と言われました。当時も納得しました。
    • 2019年10月14日 15:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 生活していく上で理科や化学が案外大事。狭い室内でスプレー缶ガス抜きして死んじゃったりしないために。
    • 2019年10月14日 10:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 忘れている人が多いが、文字を書いたり書物を読めたり、簡単な計算ができたり、学校で習ったことも多いはず。また、集団行動や規律等々や人間関係や。
    • 2019年10月14日 03:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 知識が役に立つのではない・・・わからないことに関して、調べる・聞くなどして自分のモノにするという経験が役に立つ・・・自分自身を反面教師にした結論��������
    • 2019年10月14日 00:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 高校時代に取った簿記やワープロの資格のおかげで再就職できた。この高校の商業系のコースを勧めてくれた母には感謝でしかないです
    • 2019年10月13日 05:55
    • イイネ!5
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定