• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/01/30 21:59 配信のニュース

359

2016年01月30日 21:59

  • 行かなきゃ良い話じゃないか?教訓云々って本当にバカか?
    • 2016年01月31日 15:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まぁ、ある意味で危険に近づかない事だと思うけど、ジャーナリストとして危険に近づかないといけない矛盾もあるんだろうね。
    • 2016年01月31日 14:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • テロリストの蛮行を、安倍政権の中傷のネタにするテロリスト野郎が未だに散見されることに驚く。事件の教訓は、有事の際に真っ先に殺さなければならない敵がこのテロリスト野郎共と分かった。
    • 2016年01月31日 10:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 根本的に平和ボケでお花畑で危機管理能力皆無な上、主体的な行動も責任取る事も避ける日本人が無責任に「自己責任」という言葉を多用し他者を断罪するのはあまりにも滑稽。
    • 2016年01月31日 05:25
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 最大の教訓はいくら9条を唱えても、誰も助けてくれないということですね。また、こういう時に日本が自力で救出するには9条などを法改正するのが必須ということも重要な教訓じゃないでしょうか。
    • 2016年01月31日 01:10
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 後藤さん殺害から1年 危険地取材「記者も標的」の衝撃 ジャーナリストが肝に銘じるべき教訓はたった一つ。【日本人は拘束されたらまず間違いなく助からない】と言うことだけだ。
    • 2016年01月31日 00:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 戦地で被害にあってるのは軍人だけではない、普通の一般人も命を落としてる戦場で、 もし、自分たちだけは特別・安全だと考えていたとしたら、逆に理解に苦しむんだが。
    • 2016年01月30日 23:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 教訓なら・・・二人の邦人見殺しにした(反国民)政府を信用組しては絶対にならない���ä��� そもそもの原因は安倍のイスラエルへの税金のバラマキだった�פä��ä��ʴ�
    • 2016年01月30日 23:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ちょうど一年前に作っていたギター曲があって…。この痛ましい報道を思って作ってたワケではないんだけど。タイトルが…
    • 2016年01月30日 23:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これより前に中東でライフルで撃たれて死んだ女性記者いたやん?何も学んでないから後藤氏が死んだ。学んだ奴が生きてる。実にシンプルだ。
    • 2016年01月30日 22:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • フリーの記者で自分に意思で行ったからなあ。責任はマジで彼一人にあるって言う。それがジャーナリズム。
    • 2016年01月31日 19:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 事件後のお母さんの会見、I am kenji, I am not Abe運動。自己責任と報道の意義。全部茶番だった。殺された人をネタに好き勝手に盛り上がっただけだったと思う
    • 2016年01月31日 11:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そういう英雄視が第二第三の後藤を生み出してしまうんじゃないんですかね(名推理)
    • 2016年01月31日 10:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「自己責任と言うな」と呟いてる人達が誰一人として「後藤さんの死を利用するな」と呟いてない件に付いて(笑)後藤さんが政権批判をする為にシリア入りしたと言うなら別だけどね。
    • 2016年01月31日 01:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 命令で赴任しなきゃいけない自衛隊や外交官と違って、危険地帯に物見遊山で行く人は、全て自己責任。日本政府に迷惑かけないでください。
    • 2016年01月31日 01:28
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定