• このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ私たちは分数を学ぶのか

648

2017年07月05日 08:53 ITmedia ビジネスオンライン

  • みんなが喧嘩しないようにケーキやメロンやスイカを切り分けるために必要���ŵ�あと、大盛り200円と普通150円のラーメン、どっちがお得が考えるため…とかね���ŵ�
    • 2017年07月06日 08:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 分数については昨日子供と話したばかり。「3枚のピザを家族5人で食べる時どうするか」で、子供は「2枚を半分にしたら良いね!」1枚まるっと食べられる権利はおばあちゃんにあげるそうです。
    • 2017年07月06日 05:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どうせおまえら分数も少数も嫌いなんだろう?理解できないからといってプロ野球でゲーム差とか勝率とかなくせとかほざいてるなら 野球見るなよw 凡退したから打率の計算もなにもかも つまり逃げるなww
    • 2017年07月05日 21:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 気がついてないだけで、ちょこまか役には立ってるんですよ。音楽をやる人なんかね。
    • 2017年07月05日 20:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 使わない程度の薄い人生を歩んでいるから使っていないだけの話。学校で無駄な事を習ったな…と思えたらのならば、それは反省するべき問題である。意義の在る無しは本質的な問題と言うよりも自分が無意識に決めただけの話なのさぁ。
    • 2017年07月05日 19:25
    • イイネ!4
    • コメント3
  • やっぱり数学はまともな奴に習ったら、おもろいと思うよ�Ҥ褳
    • 2017年07月05日 15:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 割合って苦手です���ޤ��� というか計算が苦手ですので。比較すること、論理的な思考、行動と結果の因果関係…そういうことを勉強する事に繋がっているんでしょうけどね。
    • 2017年07月05日 13:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「列車に1000人が乗っていれば、その人たちの行動を30秒遅らせている」といえば、180人乗りのA320の出発を遅らせた奴いたな(滝汗
    • 2017年07月05日 13:13
    • イイネ!4
    • コメント2
  • いや、ほんと、いきなり式を見て、え、どう計算するんだけ?と計算の仕方を忘れた私がここにいますよ・・子供の頃はすらすら解いてたけど、やらないと忘れるねえ。意識的にやらないと、すぐ忘れるもんだね。息子から教科書借りよ。
    • 2017年07月05日 13:07
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 分数と聞くと、真っ先に「タンサー5」のEDを思い出す…
    • 2017年07月05日 12:55
    • イイネ!4
    • コメント7
  • 離婚とかの時に財産分与で損をしないため。
    • 2017年07月05日 12:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この記事に対するコメントを流し読みする限り、タイトルにある「大人になったら使わないのに」の一文が、読者に本題から外れた感想を持たせてしまっているように見えました。重要なのは「なぜ学ぶのか」の部分であるはずなのに。
    • 2017年07月05日 12:16
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 文が長すぎて全部読む気になれんw
    • 2017年07月05日 12:12
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 組み込み機器とか、IoTの技術とかの中は微分積分だらけ。作る側の人には不可欠な知識だな。使う側の人には必要ないと思うが。
    • 2017年07月05日 12:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 例えばここに昨日の残りのケーキがそれぞれあったとして平等に分けるとしたら、、、いや15分のなんて細かく分けてまで平等にしなくていいや(笑)
    • 2017年07月05日 12:10
    • イイネ!4
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定