• このエントリーをはてなブックマークに追加

裁判員 辞退率過去最高の67%

221

2019年05月15日 19:21 毎日新聞

  • うーむ、希望者にさせればいいんじゃないの?。私は行きたいのに当たらない・・・。それから、民意を反映させるなら公的な権力をバックにした犯罪とかをやるべきだよ。
    • 2019年05月15日 23:30
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 日本の法曹界で死刑廃止論が力を持ったことがある、法曹は「市民が直接判断すれば、びびって死刑は下せず廃止の流れになる」と主張し、裁判員制度にも賛成した。だが裁判員が死刑を止めないので、今は高裁でのひっくり返しを連発して裁判員制度を形骸化し、
    • 2019年05月15日 20:37
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 「殺人罪、傷害致死罪、強盗致死傷罪、現住建造物等放火罪、身代金目的誘拐罪」などの凶悪犯罪を裁いて、「参加を肯定的に受け止める」ことができる裁判員という方々は奇特だ。
    • 2019年05月15日 20:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「辞退」は仕方無いが「無断欠席」も居るとか、黙ってはアカンやろ大人としてw、有休ですら思うように取れないのに裁判で休めるかな?、それで徹夜&残業では酷すぎるし
    • 2019年05月15日 19:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 読売新聞トップでは「経験者9割支持」との見出し。印象がだいぶん違う。
    • 2019年05月19日 15:41
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 1審でどんな重い判決を下しても、2審で判例に基づき覆されちゃ意味がないからね。 付き合うだけ無駄な時間だよね
    • 2019年05月16日 16:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まだオファーないぞ!まわりで(笑)
    • 2019年05月16日 09:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 裁判員候補者名簿に載ったという通知は一度来た。(呼出状は来なかった) よほどの事がない限り辞退出来ないような事が書かれてたけど、こんなに簡単に辞退出来るのかね?
    • 2019年05月16日 02:18
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 見返りもないのに他人事に煩わされるのがなにより一番嫌いで、面倒起こすヤツなんか死んだらええやんと思ってる日本人には不向きな仕組みだよね そこが変わってけばええけどね
    • 2019年05月16日 00:59
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 2/3も辞退するような徴兵制ならぬ徴裁制なるシステムが機能しているととても言えない 何度も言うが裁判員は希望者が引き受けるべきだ
    • 2019年05月15日 23:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 問題は企業にあるexclamation ��2休みを取る必要があるから解雇されない保障がないと、なかなか裁判員になるような人は現れないよexclamation ��2仮に解雇されたときには企業名を公表しないとダメexclamation ��2
    • 2019年05月15日 22:58
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 企業が公休として認めれば辞退は減るよ。あとは希望者優先で。柔軟な対応が出来ないのも日本法曹界のダメなところ。
    • 2019年05月15日 22:35
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 守秘義務が一生付きまとう人権を無視したこんな制度はとっとと廃止して欲しい。裁判はプロにお任せしたらええ。
    • 2019年05月15日 22:25
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定