• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もう初老の俺は、有害物質のタネは製造できません!!
    • 2017年12月06日 20:27
    • イイネ!3
    • コメント6
  • え、今更?毒があるから食うなって昔から言われてるでしょ?
    • 2017年12月06日 20:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そりゃ大量摂取すりゃ毒だけど多少そのままゴックンしても大した害はないだろう?
    • 2017年12月06日 20:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • また一つ、殺人に繋がる頭痛のタネが・・��դ�
    • 2017年12月06日 20:00
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 毒を持って毒を制す。薬ってみんなそんなものでしょう。
    • 2020年07月04日 14:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ニュースや皆さんのつぶやきを読めば読むほど分からなくなります。完熟した枇杷の種をホワイトリカーと氷砂糖につけた果実酒を作りました。酒だけを飲用する分は大丈夫??
    • 2017年12月07日 07:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 適量を越えるような摂取になる食品があるって話やろ?その商品を、具体的に教えて下さいよ。
    • 2017年12月07日 05:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 梅干の種の中身(天神様)も食べたらあかんって話もあるしにゃぁ…未熟な種はだめだと思う(樹になっているやつで完熟したのの種ならあるいはだけど)完熟でも殻ありはアウト
    • 2017年12月07日 03:22
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ビワの種を乾燥させて、いつか使おうと保存中にこの記事。ええぇ。
    • 2017年12月07日 03:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 医薬品にはものすごーく厳格な効能表示が課せられてるのに、食品とかになると途端に大嘘満開ってどういうことなんかね。。。
    • 2017年12月07日 02:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 『料理レシピサイトにもビワの種子を活用したレシピが多く掲載されているが、〜中略〜 食べる場合は注意が必要』←注意って!?どう注意すればいいの!?���ä���
    • 2017年12月07日 00:56
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 長崎県産品、終了!
    • 2017年12月07日 00:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ビワとか柿の種とか食べちゃいけないって昔、バーさまから習ったけど、ホントなんだな。何で昔の人たちって、知識でなく感覚や伝承でこの手の事を理解してたんだろう。
    • 2017年12月06日 23:43
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定