• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 杏仁の粉とは違って、おなか壊すんだね。
    • 2017年12月06日 23:42
    • イイネ!2
    • コメント1
  • こんなん幼稚園の頃から知ってる。と云うのも、幼稚園周辺(国有林)にアホ程あって、先生がデザートに少し食べさせてくれたけど、種は毒だから食べちゃいかんと言われたわ。
    • 2017年12月06日 23:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今は食べる人など居ないだろうけど、櫟(北海道ではオンコの実)種は毒だから出せと言われてたなぁ。実だけ食べた。
    • 2017年12月06日 22:53
    • イイネ!2
    • コメント15
  • 何度目かだけど、健康になる食品は無く、あるのは健康になる食事だけである。
    • 2017年12月06日 22:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生の栗の実をむさぼり食うサルですら、ビワ食ったら種捨てよるんやぞ・・・���顼�áʴ��
    • 2017年12月06日 22:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 古代「不老長寿の薬」として水銀を用いられた記述が西洋、東洋問わず多く残っているが、現代の「健康食品」も同じ様相を呈してきたなw人とはかくも愚かで救い難いものだ。
    • 2017年12月06日 22:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ビワの種に有害物質 種子を粉末にした食品を食べないよう農水省が注意呼びかけ(;´д`)���� 昔から言われてる事でしょう��������特に梅の種は毒物含有ですexclamation他にも有りますexclamation(´・ω・`)そんな物食べなくても他に食べる物 たくさんあるでしょう����ʴ򤷤����
    • 2017年12月06日 21:25
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ビワの種だけで作るビワ酒を造りたかったのだけどやめたほうがいいか。あとイチョウ葉も健康に良いとか言われてるけど実は有毒なんだって。民間療法って怖いね
    • 2017年12月06日 21:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 『未熟な果実』ね。そーいうとこちゃんと強調しなきゃじゃないの?薬と毒は紙一重だっつぅね。
    • 2017年12月06日 21:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「薬」≒「毒」だと認識すべし。正しい処方で適量を適切に用いた時のみ「薬」となる。身近に存在する草花や観葉植物にも、体内に入ると有毒のものが多数あり注意が必要です。
    • 2017年12月06日 21:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 杏仁豆腐を作るときにクックパッドの裏技でビワの種使うとかあったっけ。ググってみたらビワの種は有害だってあったからやるのやめたのは正解だった;
    • 2017年12月06日 20:45
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ‥‥‥ ビワからも出たかexclamation梅干しの種を飲んでしまったりすると天神様が泣く等と言う言い伝えとか有るからね����
    • 2017年12月06日 20:34
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 子供の頃に母親から「枇杷のたねは毒」と聞かされた気がするけど
    • 2017年12月06日 20:25
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 健康ブームが過熱し過ぎると有毒のものも癌に効くとかなってしまうんだよな……
    • 2017年12月06日 20:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 青酸配糖体が酵素により加水分解されるとシアン化水素を生じるので危険です�Хåɡʲ�������
    • 2017年12月06日 20:10
    • イイネ!2
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定