• このエントリーをはてなブックマークに追加

「浮足立つ」新たな解釈広がる

129

2020年09月25日 17:00 毎日新聞

  • どや顔さんホイホイみたいな記事だな(´・ω・`)
    • 2020年09月25日 20:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ほんと文盲化の進行が深刻。
    • 2020年09月25日 19:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 浮腫んだあしが浮く
    • 2020年09月25日 18:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 誤用は全然平気。使い続けると、そういう使い方もある。になるし(笑)
    • 2020年09月25日 18:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 意味が変化したというより、バカが増えたとしか思えない内容。
    • 2020年09月25日 17:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新たな解釈って何だよ。ただの誤用やんけ。間違ったものも多数になったらそっちが主流になるんだから怖いよね。先人の教えを後世に伝えられて無いんだから。リレーだったら失格よ。
    • 2020年09月26日 19:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鳥肌が立つ、ヤバい…ってのも随分とまぁ…言葉の意味が変わっちゃいましたね…。
    • 2020年09月26日 16:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 文脈で使い分けてるよね
    • 2020年09月26日 13:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 虎の威を借る狐というのも、最初の出た出典をちゃんと学んだ上で現代での意味を踏まえて使うとよい。最初は敵国を欺くための方便からきた言葉。
    • 2020年09月26日 13:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 浮き足立つのシチュエーションは「織田が攻めてきたぞーっ!」で動揺する今川軍、と思っていたw
    • 2020年09月26日 11:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • かなり多くの会社で「ハラスメント予防講習」とかやってるんだから、世代関係なく「ハラ」は知ってるし使ってると思うよ。
    • 2020年09月26日 08:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 調査をしてる貴方がたは、少し目を潤ませただけで「号泣(泣き叫ぶ様)」と煽り立ててますよねぇ。他人よりも自分らの国語とモラルを先に見直したら如何です?(´ω`)旦~~
    • 2020年09月26日 05:53
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ガンは使うなぁ。ガンダムとかガンシップとかガンビットとかガンバの冒険とかガンドール砲とかガンぎ小僧とかガン山両斬波とかガン娜亜羅十六僧とかガン頭之感とか。
    • 2020年09月26日 03:41
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 「浮足立つ」「敷居が高い」「雪辱を果たす」←えっ!?このレベル間違う?えっ!?ゆとり以降ってそんなん馬鹿なん!?���ä���日本語を解せぬ土人級なん?こんな基本的な事間違うか?
    • 2020年09月26日 02:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 変化、全然OKです。
    • 2020年09月25日 23:59
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定