• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 無理矢理!
    • 2019年09月10日 20:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 口うすし やで
    • 2019年09月10日 17:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ぼくの子ども時代には、粉薬が主流でした。その薬を飲むのが大変でした。父は「先に水を飲み込んで、そこに後から粉薬を入れて、水と一緒に飲むんだよ!」と教えてくれました。母は、「粉薬を先に飲んで、その後
    • 2019年09月10日 15:21
    • イイネ!0
    • コメント12
  • 嫌がれるくらい元気なら、飲まさんでよろし.....
    • 2019年09月10日 15:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今、ゼリーがあるやん、俺もあれがいい言うたのに却下だよ…30年薬浸けやから、却下されるの当たり前か(笑)
    • 2019年09月10日 12:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 薬が苦手なのは何も子供だけではない。だからなんだ?と言いたくなる記事だな
    • 2019年09月10日 11:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 飲み薬も大変だけど、目薬も難しい…「目薬さしたあとに泣かせないでくださいねー」←どうやって…??って絶望してたわ。
    • 2019年09月10日 11:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 甘くないくすりでも何の抵抗もなく飲む我が子達はおかしいのだろうか… 笑 粉薬はむせたり噴き出したりしないようにスプーンに水入れてその中に入れて飲ますけど。
    • 2019年09月10日 10:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「お薬飲もうね」と言うと、「うまい(薬)のむー!!」と喜ぶ娘…。最近、「おくすり、すき」まで言えるようになってきた。助かるけど、薬好きって…。
    • 2019年09月10日 09:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私自身がお薬飲めない子だった。薬を必死に飲もうとさせる母の顔が怖くて嫌がってたんだけどね。嫌がると怒鳴られるし、逃げまくってたな。般若顔で嫌だったねー(´-ω-`)
    • 2019年09月10日 09:32
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 乳児なら、指に乗せても垂れないぐらい(耳たぶくらい)の軟らかさに粉薬と水を爪楊枝などで混ぜて練る。指にのせて開けてる口の上顎(少し奥目)に擦り付ける。幼児は別の方法。
    • 2019年09月10日 08:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供の頃は、押さえつて鼻を摘ままれ、口を開けた瞬間に薬をねじ込む方法で飲まされていた。→
    • 2019年09月10日 08:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウチの子供らは、抗生剤とシロップ薬を混ぜたものをスポイトに入れ、喉奥に一気に流し込んで飲ませてました。苦味を感じる前に飲み込んでしまう為、特に藥を嫌がる事もなかったので楽でした�����
    • 2019年09月10日 08:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 幼少期に小児科で貰ってた液体の飲み薬がチョコレート風味だったよ。分量決まってるのに「おいしい〜もっと〜♪」って言ってたらしい。粉薬はオブラートに包んでたな(^ー^)
    • 2019年09月10日 08:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お薬大好きっ子〜お薬絶許っ子まで個人差はものすごいです。飲めない子の親御さんは「自分は飲ませるのが下手」とか気に病まないでください。飲めるようにお薬を工夫するのも薬剤師の仕事です。相談して下さい。
    • 2019年09月10日 07:05
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定