• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/01/30 16:47 配信のニュース

233

2016年01月30日 16:47

  • 面白い回答を思いついた。「この作品は賢い人には作品を見れば理解できるように作りました。ですから解説は不要です」こう書けば合格するのでは。
    • 2016年01月30日 19:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2つ目のなら…。子供の頃、隠し事をしていて友達を狭い所に押し込んだら、力を入れすぎてフタをバリッと割って手を怪我しました。もう少し落ち着いて隠せば失敗しなかったかも知れません。
    • 2016年01月30日 19:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 共立中学のなんかは、組技系格闘技の経験者には有利な問題じゃね。
    • 2016年01月30日 19:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これじゃあ、五輪エンブレムの劇画的、「裸の王様」的騒動を入試化したようなものでは。
    • 2016年01月30日 19:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ユニークというより、難しいわ。こういう問題を楽しめる人が集まるのが難関校なのね、きっと。
    • 2016年01月30日 19:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 曖昧でわかりにくいが、作品とは芸術的なものなのかしら。そうだとして、芸術を悟性で説明させようとは、芸術について何も知りませんと言ってるようなもんなのに。
    • 2016年01月30日 19:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • かえつ有明中の問題 燃えるゴミと燃えないゴミしか出てこなかった(汗)
    • 2016年01月30日 18:56
    • イイネ!0
    • コメント1
  • かえつ有明中の回答、"落ち葉"/"落ち葉以外"で即答だな。 この材料で作品を…は粘土でも渡されるのか、それとも三題噺の真似事でもしろということなのか、これだけでは分からんなぁ。
    • 2016年01月30日 18:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学力ってのはそういうもんだと思う。そして人間力を測るには学力もただの一部・・・ まぁいろいろ試されなさい(笑)
    • 2016年01月30日 18:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 問題は偏差値で測れない能力は採点できる人がいないということだ。
    • 2016年01月30日 18:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 天声人語を使っている学校の紹介に見せかけた 部数確保の為の親御さんへのステマかな…?
    • 2016年01月30日 18:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私立中の受験ですか。そうかもうそんな時期か。うっかりしてた。けど、どこに何をするかもう決めてる。チャイムでオンになるようにしたい。それなら、一斉にやれる。とこんな考えが浮かぶ。
    • 2016年01月30日 18:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本物谷間と偽物谷間を見極める問題とかあったら面白いのに。
    • 2016年01月30日 18:26
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定