• このエントリーをはてなブックマークに追加

閉店相次ぐ百貨店 苦境の原因

358

2017年03月10日 08:22

  • 東京日本橋本店の百貨店ならいいけど、マナーが最悪な日本人子連れ客や外国人観光客が多い百貨店は絶対に使わない!なんで高いお金払って不愉快な思いをしなきゃならんのだ!?
    • 2017年03月10日 11:58
    • イイネ!2
    • コメント6
  • デパートでは欲しいものが見つからない苛立ち。ハサミや櫛のような日用品がどこにあるの?オーソドックスな服なのに馬鹿高かったりデパ地下以外は無駄足を運びたくない。
    • 2017年03月10日 11:53
    • イイネ!2
    • コメント13
  • 品物もいいが値段も高い。百貨店の落ち着いた、雰囲気は好きです。
    • 2017年03月10日 11:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 百貨店では靴を買います。いろんな店で買ってきた結果、そこに辿り着きました。単価は高いけど驚くほど壊れないし美しいのでむしろ安いなあと。客層もギャースカ騒ぐ感じじゃないので落ち着きます
    • 2017年03月10日 10:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 地方の百貨店はそもそもビジネスモデルが古い。
    • 2017年03月10日 10:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地方百貨店は大閉店時代。百貨店が生き残る道は立地の良い大型店のみ、あとはディベロッパーとしての活用かネットに注力することかな、
    • 2017年03月21日 00:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 三越と伊勢丹はあるが高島屋が無いのが痛い(汗)来てほしいがこんな記事が出るようではムリだな…残念だなー
    • 2017年03月11日 14:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 百貨店に行くと疲れる。オサレ服に着替え化粧→電車に乗る→店員さんに気を使いながら買い物→昼食のために並ぶ→食べる→電車に乗り帰宅。ネットなら部屋着+ジュース+御菓子でポチで終わり!
    • 2017年03月11日 06:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ‥‥‥ ま、ネットというのは間違ってはいないと思う���� 商品には定価というのが有り、物にもよるがデパートはほぼ定価exclamation 昔はなんでも定価で買ってたからね〜
    • 2017年03月11日 05:47
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 中国人の爆買い優遇で客足を大きく失ったよね。家電もLaox(中国資本になったから二度と行かない)が同じ状態。
    • 2017年03月11日 03:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 包装紙だけで商売は成り立たない時代になったって感じ
    • 2017年03月11日 02:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 買い物なら、イオンのほうが使える。百貨店は東急百貨店の駐車場が、5000円分の商品券買えば2時間タダで駐車出来ることしか魅力を感じないです。
    • 2017年03月11日 01:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • わ〜これかわいいって値段見たら普通に1万円越え。いつも2980円や安い時は980円の服買ってる私にはハードル高い。なんせあの高級感が肌に合わない(笑)
    • 2017年03月11日 00:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちなみに阪神百貨店もじり貧。設けている梅田本店は大改装中だが、改装に伴い実質の親会社たる阪急百貨店のアンテナショップ化が進行しそう。「品位が低い」と見做された庶民店はアウトでしょうね
    • 2017年03月11日 00:12
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 年寄り相手にシフトしたけど、年寄りはケチだから金持ってても使わないのでは。あと、贈答の習慣そのものが減ってるかと。
    • 2017年03月10日 23:23
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定