• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/24 17:45 配信のニュース

336

2023年03月24日 17:45

  • 持ち主が故人で身寄りもいない場合はどうするんだろう?少なくないと思うけど。
    • 2023年03月24日 23:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もし全国でやられたりしたら農家しか家建てられないエリアの高齢者中心過疎地域の空家はどうしろと?建築の許可下りないから建て直しも出来ないし買い手つかんのよ?
    • 2023年03月24日 23:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 空き家税を導入するなら、売却や賃貸など空き家を活用する手助けも必要なのでは。
    • 2023年03月24日 23:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 国の仕事って、民間企業のリスクマネージメント以下なのは何でですか?
    • 2023年03月24日 23:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「だから、廃屋じゃありませんって〜 住んでるんですよ〜(涙)」って、私の家��������
    • 2023年03月24日 23:13
    • イイネ!1
    • コメント4
  • この国は何でも税金かけるな。
    • 2023年03月24日 23:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 都心部にマンションできてる割にちょっと郊外に出ると空き家結構あるよねー。相続放棄してるのもあるやろうし。住めない、貸せない、二束三文で誰がめんどくさいことするよw
    • 2023年03月24日 22:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 路線価を下げれば良いじゃん。不動産価格が上がるのは評価額が上がるから。その基準が路線価。税収が一時的には下がるけど不動産売買は活性化するんじゃないかと思う。
    • 2023年03月24日 22:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 空き家を解体する補助金とかにしないと住む気も、失せそうだな(。・ω・。)特に最後の税収を見込むってくだりがゲンナリするな
    • 2023年03月24日 22:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • じゃ自民党税も作ろうぜ。
    • 2023年03月24日 22:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バカにも課税すりゃいい。少し考えたら課税対象なんていくらでもあるぞ。この課税は個人的には好き
    • 2023年03月24日 22:16
    • イイネ!1
    • コメント1
  • なるほど。いくら取るのかにもよるが、これは『ちょい住みバイト』が誕生する流れだな。きちんと住民票を移す面倒と引き換えに日当が貰える。的な。
    • 2023年03月24日 21:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安いアパートの家賃よりも安い借地の上に小さい平屋か発泡スチロールハウスを建てたら万が一生保になっても住み続けられる可能性があるな。白蟻ハウスはさっさと潰して駐車場か借地へ。
    • 2023年03月24日 21:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 別荘って空き家とは違うんじゃね?
    • 2023年03月24日 21:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 土地転がしが原因か。
    • 2023年03月24日 21:31
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定