ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/11/30 06:03 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/11/30 06:03 配信のニュース
158
件
2022年11月30日 06:03
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
新着順
注目順
相続税って意味分からんわ、親からもらったお金をなぜ税金を取られるのかが分からん。親の金にはもう税金払ってるやん!
2022年11月30日 10:51
117
人
10
件
国民から税金を巻き上げて、社会保障制度を充実させる用途には充てず、一般国民にはなんら恩恵のない大企業の減税や補助金、防衛費に使っていては、国民の生活向上は望めません。
2022年11月30日 11:17
95
人
8
件
税率は最大55%←「遺産が6億もあるんか?じゃあ3億3000万円貰っていくで〜」これあんまりだと思う
2022年11月30日 08:01
80
人
1
件
国民から金を搾り取るために必死過ぎで引く。考えるべきことは他にあると思うが。
2022年11月30日 07:56
80
人
7
件
富裕層課税もたいがいにしないと日本から金持ちが逃げるぞ!国会議員歳費とか無駄なODAとか医療バラマキとか無駄な天下り機関とかまずそこから削れ馬鹿政府!
2022年11月30日 11:47
66
人
0
件
宗教団体への寄付も課税しろよ。同じ贈与なのに宗教ってだけで免除されるのは納得いかない。
2022年11月30日 12:12
55
人
0
件
発想がアカ過ぎて呆れますね。原理主義を悪化させて国民総貧乏化しか考えていません。これでは資産の海外流出を招きますよ。疑われてはいましたが財務省の赤化や社会主義化は高いですね。
2022年11月30日 06:42
40
人
0
件
ルールじゃねえな。取れるところからカネを取ろうとする企み変更に過ぎない。読まなくてもタイトルだけでやろうとしてることは判る
2022年11月30日 09:34
38
人
0
件
政府にとって都合が良い時だけ『海外』を例に挙げる姑息さ。やるなら消費税で「必需食料は非課税」をマネしてからにしてほしい。
2022年11月30日 12:09
33
人
0
件
親の残した資産って納税後の資産ですから、相続税も二重課税。僅かな贈与金まで狙うとは。まぁ僕には関係ない話ですが。
2022年11月30日 11:59
27
人
0
件
シンガポールにペーパーカンパニー作って資産移せば大丈夫。それより国会議員の数と政党助成金減らそうZE☆
2022年11月30日 11:40
26
人
1
件
国に信用がないから自己防衛に走る。増税はより経済を停滞させるから結果的に格差は拡大する。貯蓄から投資って言いながら、これでは逆効果
2022年11月30日 08:56
25
人
0
件
累進課税できちんと税金を取るべき。金持ちへの優遇をやめるべきだ。格差拡大策を破棄すべきだ。
2022年11月30日 08:46
20
人
1
件
マクドナルド君「一般国民に恩恵のない大企業減税」←大企業+中小企業の3割が大企業の従業員、取引先を含めればどれだけになると思うのかね。日本経済とは関係ない人なんだろうねえ。
2022年11月30日 12:10
18
人
4
件
税の再配分のためには、相続税は必要だと理解はしてますが、吸い上げた税金が次の世代のために使われず、再配分されていないのが気に入らない。
2022年11月30日 12:31
16
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
ピックアップ
駐車トラブル 男性殴り死なす
145
セブン 卵を使った一部商品休止
58
うなぎパイ 公式通販しないワケ
48
島袋寛子と早乙女友貴が離婚
124
宮野真守「ゴチ」紫の制服で決意
27
Mジャクソンをおいっ子が体現
18
モンテールのロールケーキ刷新
16
ポテチ袋「拭き取ればプラ資源」
99
コンカフェ「未成年には危険」
78
一覧へ
新着のニュース
京田陽太が新天地DeNAで覚醒する可能性も 谷繁氏「本当の力はずっと出せてない」
ノスタルジック×ポップ。「Francfranc」2023春夏コレクション発売
JR東、新サービス「JRE手ぶら旅」の実証実験を開始 旅に必要なものを駅でレンタル
呪術×Kゾンビ×女性バディが新たにパワーアップ『呪呪呪/死者をあやつるもの』特別映像
注目のニュース
社会
丸川氏「愚か者め」やじ反省
27
日本海側 広い範囲でなだれ注意
6
強盗 指示役ら4容疑者の氏名公表
41
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
74
首相、子ども手当批判を「反省」
199
「ルフィ」名乗る人物、複数か
52
首相、社会保険・地方負担に言及
75
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
首相、子ども手当批判を「反省」
(写真:時事通信社)
199
2
学校へ脅迫文 送信先「1.5万件」
69
3
首相、子育て当事者と「対話」
127
4
観光報道「緊張感持たせる」首相
80
5
強盗 指示役ら4容疑者の氏名公表
41
6
「ルフィ」名乗る人物、複数か
52
7
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
74
8
首相、社会保険・地方負担に言及
75
9
児童手当の所得制限撤廃発言 自民・茂木氏「我々は先進的な政党」
51
10
首相、長男の土産購入は「公務」 全閣僚に「ポケットマネーで購入」
51
一覧へ
話題数ランキング
1
首相、子ども手当批判を「反省」
(写真:時事通信社)
199
2
首相、子育て当事者と「対話」
127
3
観光報道「緊張感持たせる」首相
80
4
首相、社会保険・地方負担に言及
75
5
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
74
6
学校へ脅迫文 送信先「1.5万件」
69
7
「ルフィ」名乗る人物、複数か
52
8
首相、長男の土産購入は「公務」 全閣僚に「ポケットマネーで購入」
51
9
児童手当の所得制限撤廃発言 自民・茂木氏「我々は先進的な政党」
51
10
強盗 指示役ら4容疑者の氏名公表
41
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ