• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 昔3%から5%になった時に新宿で本買ったら、税込1030(3%)と値段の付いた本に5%かけられて1082円取られた事があった
    • 2020年09月16日 17:36
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 政府を叩きたいだけのスガガーネトウヨガーがすぐ釣れる。
    • 2020年09月16日 17:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 払う金も貰う金も一緒だろ。半年もあるんだから張り替えくらいやれよ。
    • 2020年09月16日 17:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スーパーの特売みたいに「980円」+税みたいな値段付ける本あるから総額表示は賛成です。
    • 2020年09月16日 17:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • このためなのか、講談社の単行本は常にシュリンクパッケージに入っていて、読むとき開けるのが大変。改善して!
    • 2020年09月16日 17:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まず小説は当分読みませんので問題ないあkと思います(´・ω・`)ションボリ
    • 2020年09月16日 17:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 改定後のラベル上貼りとかでどうにかならなかったもんだろうか。
    • 2020年09月16日 17:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 元書店員。何故総額表記されていないのかの経緯を知ってるので、激しい憤りを感じる。
    • 2020年09月16日 17:24
    • イイネ!258
    • コメント27
  • 別に問題無いじゃんか。
    • 2020年09月16日 17:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 書籍にかかる税率は、今後変化しないよ、っていうメッセージかな?
    • 2020年09月16日 17:22
    • イイネ!19
    • コメント1
  • レジでバーコード読ませ…られない小規模店舗では1冊1冊確認しながらでないと間違う!? 当然、買った客の方も注意必要。
    • 2020年09月16日 17:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • RT既に刷られた本の数が何冊あるか知らなくても途方な量になる事と、スリップ自体にもコストがかかる事は分かりますよね?
    • 2020年09月16日 17:19
    • イイネ!80
    • コメント2
  • 面倒くさいからこのままでいいと思うけど
    • 2020年09月16日 17:17
    • イイネ!41
    • コメント0
  • #出版物の総額表示義務化に反対します
    • 2020年09月16日 17:16
    • イイネ!145
    • コメント0
  • 私が持ってる文庫本を確認したら、定価〇〇円(税別)ってなってたw
    • 2020年09月16日 17:14
    • イイネ!42
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定