• このエントリーをはてなブックマークに追加

「書くのが苦手」男児の訴え

586

2018年02月18日 11:23 毎日新聞

  • 周囲の無理解、また、知ろうともしないのは一番怖いことだと思う。それによる偏見や虐めにも繋がるからね。iPad使うことで、本人が学習意欲を削がれることなく授業を受けられるなら何よりよ。
    • 2018年02月19日 02:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お袋も何かの傷害かな?カセットデッキを使えるのにビデオデッキのボタンが解らないって言う再生ボタンのマークとか同じなのに
    • 2018年02月19日 01:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電子機器が苦手な私も某かの障害かもね?機器が取説と少しでも違う動きをしようものならパニクる。もうね、いっそのこと黒電話の時代に戻ってほしいくらい。
    • 2018年02月19日 01:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この子にとっての鉛筆とノートがiPadってだけやね。必要なツールを必要な人が使うのが正しく「平等」とか「公平」ってもんじゃないだろうか。
    • 2018年02月19日 01:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • たてがきとよこがきで認識に大きな差が出る子もいる。この程度を受け入れられないのに何が『義務』教育だろうか。教員側に『ほかの保護者にとやかく言われるのが面倒』ってのがあったんだろうな
    • 2018年02月19日 00:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本ヲワタ(;つД`)
    • 2018年02月19日 00:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高校入試(文部科学省)http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/054_2/shiryo/attach/1283071.htm
    • 2018年02月19日 00:43
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 記憶が苦手な自分はなんでも写真を撮る。あと、メモ帳、手帳が必須。工夫すればすむことなら工夫したい。
    • 2018年02月19日 00:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これは「iPad使う」ということに伴って、障がいを打ち明けられたのが良い方向に出た気がした。最初にiPad?なんで?という方向に注意を向けられたから、健常者が障がいを理解しやすかったのでは。
    • 2018年02月19日 00:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • タブレット使うのはともかく、今後入試や資格試験でも特別扱いを要求するのかな?そんなん絶対認められないから覚悟したほうがいいよ、今は他人の人生に影響与えないから許されてるだけ
    • 2018年02月19日 00:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 健常者と変わらないように見える障害者もいます。見た目にわからないから押さえつけたりする大人が多いです。1人でも多く、理解者が増えてくれると安心して子供達は学べます
    • 2018年02月19日 00:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 友達の子供もコレで医療機関での診断もあるのに、自分の意見を譲れない担任に当たると「この子は普通です」って。そんな先生達も凸凹なんだろーな。学校に限らず「先生」と呼ばれる人に発達は多いよ https://mixi.at/a3w4eqp
    • 2018年02月19日 00:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっと工夫すればみんなと同じく勉強できるのに、それをワガママとかなんとかいうちっちゃい人が多いよね。
    • 2018年02月19日 00:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういうのもちゃんと認識されてくといいなあ。黙読できなくて、声に出して読まないと文章が理解出来ないってのもあったよね。
    • 2018年02月19日 00:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういうことは、周囲の理解がなければ実現しませんからね。障害の苦しみは、結局は本人か、同じ障害を持つ人にしか分からない部分もありますが、少しでも理解していただけたらと思いますね
    • 2018年02月19日 00:15
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定