• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/19 06:11 配信のニュース

177

2019年10月19日 06:11

  • 電子制御サイドブレーキの不具合を巡って生産への影響が長期化すると、ホンダにとっては大きな痛手となりかねないな…。
    • 2019年10月19日 15:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 電子制御Pブレーキか。ハロワがらみのような気がしないでもないので やっぱソフトバグなんだろうな。そんなに難しいロジックは無いと思うので、FWとのIFかFWそのものが おかしいんだろうけど
    • 2019年10月19日 14:20
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 電子制御は後々に絶対壊れます。その内、配線もシリアルポートで簡略化して故障率は軽減してくると思いますが、センサー不具合は発見まで時間を喰います。診断器がスマホで代用できる仕組みも必要。
    • 2019年10月19日 13:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これは英断でありますな。品質を担保できない製品は出せない。フィットは変速機でリコールを連発した痛い経験があるからね。
    • 2019年10月19日 13:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • パーキングブレーキは電子制御じゃない方が良いって書いてる人多いけど、クルーズコントロールの停止はこれとセットなんですよね。逆に言えばこれ、ACCが正常に効かない可能性があるヤバい不具合
    • 2019年10月19日 13:20
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 現行のトランスミッションのリコールもかなりヤバいトラブルだと思っていたが���顼�áʴ��今回のはトラブルよりも「トラブルが解決しないこと」の方がヤバいように見える����
    • 2019年10月19日 12:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 電子式となると、水没やらバッテリーが完全に上がった状態だと解除出来ないのかな?
    • 2019年10月19日 12:57
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 他の皆さんも書かれてますけどハイテクすぎるのも考え物。途上国で旧型のトヨタ・ランドクルーザーが売れるのはラダーフレームというのもあるけど「自力で修理できるから」というのもある。
    • 2019年10月19日 12:48
    • イイネ!10
    • コメント1
  • どっかのメーカーは元社長らが金に汚くて、日本に新型車を投入しない、ユーザーや販売店を無視するメーカーもありますな。販売店一同、メーカー役員にデモ起こしたらどうだ?(以下略)
    • 2019年10月19日 12:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ハンドブレーキで十分だと思う。なんでもかんでもバッテリー頼りじゃ、いざバッテリーが死んだ時に厄介だ。
    • 2019年10月19日 12:29
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ヤリスに先を越されてしまうかも
    • 2019年10月19日 11:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バッテリーあがったらサイドブレーキ解除出来ない・・・
    • 2019年10月19日 11:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フィットの良い所ってHVにもMTがあるからねぇ。惜しいね。
    • 2019年10月19日 11:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ホンダ関係の話じゃ「電子制御のパーキングブレーキは最近の安全/自動化機能に必須」らしいので早く治してくれとしか言いようがない。N-WGN以外の車種で使ってる部品は流用出来ないのかね?
    • 2019年10月19日 11:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もう輪止めを愛車セットで付けて売れよw。…最近の自動車メーカーは車ひとつ満足に作れなくなったのかよ…
    • 2019年10月19日 11:34
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定