• このエントリーをはてなブックマークに追加

出生時育休 来年10月にも導入

141

2021年02月26日 11:01 時事通信社

  • これめっちゃ良い。お産で入院した後、上の子のお世話どうしよって思っててん( ;∀;)
    • 2021年02月26日 14:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • その人次第かな。【自分の事+家庭内外の雑用】程度が出来るなら休みはとても効果的だと思うけど、自分の身の回りのことすら奥さんや母親任せなら余計な手間&負担を増やすだけなので平素通り働いていた方が良い。
    • 2021年02月26日 14:00
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ウチの会社これあるよ。で、義務じゃないけど、お宮参りの頃、赤ちゃんの顔見せに来るの。
    • 2021年02月26日 13:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 高齢出産が増えれば親なんてあてにならないから、賛成。
    • 2021年02月26日 13:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 育休!この不景気で人手も足りないのに仕事量他人に押し付けて育休なんか取れるのかな?育休って景気の良い人員に余裕ある職場がやる事でしょう?夫休むより自分の実家か母親に面倒見て貰えば良いのに。
    • 2021年02月26日 13:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中小企業は「休んだ奴に払う金が無い」よりも「今日の作業する奴が居ない」って方がまず気がかりかもね。
    • 2021年02月26日 13:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そもそもなのだが女性が生む。就業規則で「産前産後休業期間中は給与を支払わない」とあれば休業期間中に給与を支払わなくても問題ないって所を先にどうにかしてと思う。健保の出産手当金だけではどうにもならない
    • 2021年02月26日 13:42
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 2週間を丸々取得する以外に、1ヶ月間は時短で勤務できるなどの選択肢があってもいいかと思う。うちは1人っ子だから問題なかったけど、実家に頼れない状態で第2子以降を出産するなら、夫に上の子の送り迎えや https://mixi.at/a3ESuqW
    • 2021年02月26日 13:32
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 家中に監視カメラつけて夫がちゃんと育児してるか会社がチェックするようにしてください。でなきゃ撮りためたドラマみながら寝落ちしてる数週間になるよ。その横で妻はボロボロ。
    • 2021年02月26日 13:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • はぁ…今、ソレ必要案件なん?義務づけ?そこまでしての〜誰得?ヾ(・ω・`)
    • 2021年02月26日 13:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 妻→収入減。夫→収入減。不安でしかないね。夫100%のままにしてほしい。 https://mixi.at/a3ESuqW
    • 2021年02月26日 13:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 産後義母に泊まりで押しかけられて、上の子の世話は私、義母は旦那をお世話してくれたせいで、「俺することないじゃん。暇。」って言われた。義母は旦那の弁当からせっせと作ってたよ。
    • 2021年02月26日 13:11
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 無ければ無いで文句を言い、あればあったで文句を言う。全く身勝手なもんだよ。不満ばっかりでつまんねー人生だな。 https://mixi.at/a3ESuqW
    • 2021年02月26日 13:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 取れる職種限られそう…。取れなかったら休日出勤手当てみたいのつくのかな? ちなみに幼馴染は旦那さん小学校の先生で、修学旅行中に生まれたよ。笑 予定日まで二週間あってもそんなもん。笑 https://mixi.at/a3ESuqW
    • 2021年02月26日 13:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 出生時と産後に育休あればどうにかなると思ってる時点でね…。急な出血とか安静指示とか悪阻とか、母さん動けない&緊急入院になったら上の子どーすんの?ってのを解決したらあと2人くらい産める人出てくるよ。
    • 2021年02月26日 12:54
    • イイネ!2
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定