• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 教習所の初路上研修でビビって40kmぐらいで走っていたら、教官に「路肩に寄せろ」と言われ…後ろが渋滞している事に気付いた。「お前が遅いから詰まってんだよ」って怒られたぜw https://mixi.at/a1SM1aD
    • 2020年01月17日 07:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 不要なブレーキやクラクションは違反です。警察が10年以上も野放しにしてきた責任は大きい。
    • 2020年01月17日 07:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 後ろから車が来たら進路を譲るとか路肩に止まるとか、配慮があればどうか知りませんが…期待できないでしょうな。運転するなら後ろも見といた方がいいです。
    • 2020年01月17日 07:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安全運転義務違反。道路・交通・車両などの状況に応じて、他人に危害を及ぼさないように運転しなければならない。
    • 2020年01月17日 07:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 違法ではないが不適切、周りに合わせて走らないと駄目とは書かれてはいるが
    • 2020年01月17日 07:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 速度は違法じゃないとしても、追い越されてクラクションを鳴らしたら違反やろ。減点無しの罰金3000円。
    • 2020年01月17日 07:08
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 恥の文化が無いんだろうなと思ったニュース(・ω・)
    • 2020年01月17日 06:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 低速で走っててブレーキ踏んだり、クラクション鳴らしてって・・・これも『あおり運転』でしょ。
    • 2020年01月17日 06:57
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 余計、危ないと思います
    • 2020年01月17日 06:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 移動するものの速度について、上限しか制限しないから話がおかしくなるんだと思うよ。そもそも道路は移動のためのものなんだから、円滑に流れる様に下限・上限設定は両方必要と思う。
    • 2020年01月17日 06:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 違法でなけりゃいいって訳じゃないよね。政治家も同じ
    • 2020年01月17日 06:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イタリアの道路にはあるよ、最低速度。30Km/h以下走行は違法。車の性能上等の正当な理由ない場合、走行ルートを管轄する「全ての警察署」に事前に届出て、許可をもらう必要があるはず。
    • 2020年01月17日 06:29
    • イイネ!1
    • コメント4
  • そのうち傷害事件でも起こりそうだな!
    • 2020年01月17日 06:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あれー?おかしいなあww追い越したらクラクションって言うけど鳴らしたら違法じゃないのかなあ?何で処罰しないのかなあ?軽自動車だからなのかなあ?法律はポンコツなのかなあ?wwww https://mixi.at/a1SM1aD
    • 2020年01月17日 06:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どんな法律も万能ではないからね。ほんの一部の人が違法じゃないから〜って持論で色々やるのは多々あるからね。そういう人も一定数存在するってことだ^^;
    • 2020年01月17日 06:08
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定