• このエントリーをはてなブックマークに追加

閉店相次ぐ百貨店 苦境の原因

358

2017年03月10日 08:22

  • 化粧品に関してはやっぱり百貨店カウンターがワクワクするなぁ(*⁰▿⁰*)
    • 2017年03月10日 15:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 30年ほど前に上野松坂屋に行くので、上野駅から歩いて行ったが、到着したら御徒町駅前だった時の衝撃は今でも忘れられない。(;゜∇゜)
    • 2017年03月10日 15:25
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 父親が亡くなった時にすぐ来て頂いてお葬式の用意、お仏壇の選び方までとてもお世話になりました。足が悪くなってきた母親にカタログ一つでも届けに来てる。外商ていう存在はずっと残ってほしい。
    • 2017年03月10日 15:23
    • イイネ!12
    • コメント6
  • 高いというイメージが拭えないんだと思います。
    • 2017年03月10日 15:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 洋服と化粧品は百貨店の店頭で見ても…ネットで買うなぁ。デパ地下の食品はお世話になってるけど。
    • 2017年03月10日 15:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 消費税で8%も負担すればモノは売れない、百貨店側は資金繰が厳しくなる。おまけに立地場所の固定資産税も高い。トリプルパンチで陥落するのは当然といえば当然。もうお終い。
    • 2017年03月10日 15:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中高生でも持てるまでに成り下がったブランド品をネットで安く買うよりも、高くても一生の物として大事にできるブランド品を百貨店で買う方が私は好き。
    • 2017年03月10日 14:59
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 要するに時代遅れで絶滅危惧種�ǥѡ��� 経済力余裕の人はネットで調べてから高級専門店で買うからね…
    • 2017年03月10日 14:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ここ20年くらいはテナントに場所を貸してるだけ、看板だけで仕事なんてなにもしてないんじゃないの? 安物の質が上がったら高級品の存在意義は難しいよね。
    • 2017年03月10日 14:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 品質と価格が見合わなくなってきたと思う。高校生の時に買ったコート、20年以上たった今でもポケットの糸ほつれぐらいで今でも着れるのに、数年前に買ったものはボロボロで着れないのよね。
    • 2017年03月10日 14:44
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 元気がいいのはディスカウント系ばかりwwwww普段着の百貨店(?)イオンすら何とか踏みとどまれてるレベルだもんな。
    • 2017年03月10日 14:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ���ä���浦和パルコの大丸����いつ閉店するの?初耳!!次、何出来るの?
    • 2017年03月10日 14:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 業態ね〜。郡山駅前も丸井も西武も撤退したけど、確かにちょっとお堅くて入りにくい面はあるわ。時代に合わなくなったかもな。ああいうのは高級ブティックにでも任せとけばいい。
    • 2017年03月10日 14:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新宿の伊勢丹、大阪の阪急、名古屋の高島屋の三強のイメージ。松坂屋頑張ってくれええええええ
    • 2017年03月10日 14:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 百貨店の衰退と、中流の崩壊が重なっているように感じる。  ̄_ ̄
    • 2017年03月10日 14:28
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定