• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 辞めちまやぁいいんだよ。そして、あえて悪意ある書き方すりゃ帰省して二度とその田舎から出て来なきゃいい。
    • 2018年12月11日 16:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 面接時に説明しているならともかく、説明しないで出勤を強制させるのはNGだと思う。私もサービス業でシフトを作っていたことがあるが、前もって休み希望は聞いていたな。
    • 2018年12月11日 16:44
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 年末年始かなり長めのお休みを頂きました。ほんとうにありがとうございます。その分前倒しで入れる日に入ります。
    • 2018年12月11日 16:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分一人だけで働いてる訳でないから忙しい時期って根回し大切。。自分の権利だけ主張して、他人が働くのは何とも思わないとかだったら何だかなぁ。お互い様だよー。
    • 2018年12月11日 16:39
    • イイネ!0
    • コメント1
  • そんなバイト、辞めとけ。ってか、特別勤務で、バイト代2倍なら食いつく奴いると思うけどね? 年末年始も開いてるスーパーはブラックだから、すぐ入れるに決まってるよ。早よ気づけ。
    • 2018年12月11日 16:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも誰かさんの「労働を強制する」なんて事は不可能である(笑) シフト係wと呼ぶのか知らんがw 雇う側とそのパシリwも含めて 平等公平民主主義的ジャンケン大会でもやれw
    • 2018年12月11日 16:35
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 年末年始休めばいいのに。昔は最低でもお正月は休業が普通でした。年末年始営業は90年代後半から広まったそうで、サービス業なら当り前ってわけではない。ウチの近所も大晦日から休業
    • 2018年12月11日 16:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「就業規則」は、いわば「取扱説明書」みたいなもの。 読まない方が悪い。 ただし、普段から簡単に読める状態にしていなかったら、問題アリ。
    • 2018年12月11日 16:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 採用時に説明してくれてるならむしろ親切だろ。年末年始に営業する店をバイトに選ぶのがマヌケ。
    • 2018年12月11日 16:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • サービス業だからね、俺達は社員で強制なのは当たり前だけど(手当て?んなもんねーよ)飲食やカラオケはバイトのみで回してるから自由は利きにくいよね。 だから誰も来ない。
    • 2018年12月11日 16:31
    • イイネ!0
    • コメント1
  • サービス業ってみんなが休む時に働いて、みんなが働いてる時に休むんだよ。少なくともサービス業で働く間はそういう認識でやってた。ま、みんな休みたいから出るしか無かったんよね。
    • 2018年12月11日 16:29
    • イイネ!6
    • コメント5
  • サービス業なんだから働けとかいう意見がちらほらあって、日本の奴隷思考ってのはここまできてるのかと…。そら死人も出るわな
    • 2018年12月11日 16:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 派遣だのバイトだのって結局これだよね。これで文句言うような奴を正社員とかにしないよ。そりゃね雇い止めするってwwこれ恵まれてる条件部類なのにブラック部類と言われてはさ。
    • 2018年12月11日 16:25
    • イイネ!2
    • コメント11
  • 年末年始のタイミングでバイトやめればいいじゃん、年始って正月働きたくなくてバイトに逃げられた職場がかなりバイト募集してるのよ
    • 2018年12月11日 16:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 前に千葉で仕事してた時は正社員だったけど年末年始勤務が普通で初日の出を会社で見た…ってのも普通の光景だったな。帰省をメインに考えるなら職選べとしか言えんわ。
    • 2018年12月11日 16:22
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定