• このエントリーをはてなブックマークに追加

「こども六法」異例のヒット

247

2019年12月09日 08:10 ORICON NEWS

  • 道徳が内部規範なら?法律は外側からの規範。道徳は「綺麗事」であって悪質な輩から無視されれば終る。東洋思想的に考えても儒家の綺麗事のみでは限界があって、悪質なケースを抑え込むためには法家的なルール普及は大事。
    • 2019年12月09日 09:19
    • イイネ!20
    • コメント1
  • …中1だか中2で、基本的人権の尊重、的なやつやるじゃん。部活で部長なら2年でしょ。思いのままに振る舞い失敗してから知らぬ存ぜぬ〜になってるよね… 教えなきゃいけないのは、教わってる時に、つまんねえな〜って、
    • 2019年12月09日 09:19
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 何やら面白うそうな本ですね。法律の専門家じゃ無い方の手による「法律書」・・・正確なのかな?それが心配��ʥѡ���
    • 2019年12月09日 09:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10173957890 学校の治外法権は教育の敗北だからいーの!とほざいた坊っちゃん回答者はいかがお過ごしでしょうか。
    • 2019年12月09日 09:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 真面目な話、野党議員に読んでほしい人が沢山いるんですよね。あとは逆に法律を熟知してその隙間をつく、というか本質をわざと無視する輩と
    • 2019年12月09日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 巷にいっぱい居る「自己中」や「暴走老人」に読ませたらええねん(^_^;) 「そういう輩は初めっから読まね〜よ」っていう類のコメントは要りませんので・・・w
    • 2019年12月09日 09:10
    • イイネ!1
    • コメント2
  • これ、読みたいです。 https://mixi.at/ajvJhlF
    • 2019年12月09日 09:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • てか司法が法を悪用するには国民に法を教えてないのバレてるし
    • 2019年12月09日 09:10
    • イイネ!4
    • コメント1
  • こういう思いで本を出した大人がいるってメッセージにもなる。本屋で見かけないから探します!店員さんに声かけます!
    • 2019年12月09日 09:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • モンペを法律的に息の根を止める事も大切です。
    • 2019年12月09日 09:05
    • イイネ!19
    • コメント0
  • これを某国の首相に読ませてあげればええんやね����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����憲法改正やら公文書の廃棄やら改ざんとかするから法律の根本的なことを教えなあかんよなあ����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����
    • 2019年12月09日 09:05
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 鬼滅の刄を嫌いそうな小賢しいイジメ大好きな主犯格の子供が持ったら、鬼に金棒で最悪の組み合わせ
    • 2019年12月09日 09:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ザックリ読んだが、分かりづらかった。
    • 2019年12月09日 08:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いいことだ。暴行、窃盗、器物破損等が学校ではいじめという言葉でオブラートに包まれる。だがそこでしっかりした指導ができないまま大人になり、社会で同じ様なことを当たり前の様にする輩も。いじめは犯罪だ。
    • 2019年12月09日 08:54
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 大人でも読みたいな!
    • 2019年12月09日 08:53
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定