• このエントリーをはてなブックマークに追加

バイト賞与不支給は違法 高裁

387

2019年02月15日 21:12 毎日新聞

  • 一審敗訴二審勝訴。最高裁で引き分けとこか?
    • 2019年02月16日 14:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんな事がいちいち問題に上がるのは富の再分配機能が狂って、富めるものに富が集中してゆく仕組みをなんとかしないからだろう。
    • 2019年02月16日 14:29
    • イイネ!10
    • コメント1
  • ボーナスはともかく、アルバイト・パートも真面目に1年以上働いているならば「有給休暇」くらいは出してくれても良いのでは?と思えます。
    • 2019年02月16日 14:22
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 正規社員と同様に働いているのなら、雇用形態に関係なく賞与は支払われて当然。アルバイトはいつ辞めても休んでもかまわない仕事。急に休まれて困る職種なら正規職と同等の待遇するのが当然
    • 2019年02月16日 14:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ必ずしも「バイトにボーナスをあげない会社はおかしい」という判決ではないんだからカツオの切り身で遊ぶようなバカは勘違いしないように。
    • 2019年02月16日 14:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 正社員でも賞与ないとこあるのに。バイトと正社員は区別せなあかんやろ。
    • 2019年02月16日 14:19
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 職人仕事してて寸志のひとつも出さない親方はどうかとも思う…金額はどうでもいい。代わりに飲み会でもいい。昔に比べりゃ人間扱いしてくれるけど、内容は悪化してたんだよな……(過去形)
    • 2019年02月16日 14:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「全国の非正規労働者にとって励みになる判決」← 今回の件では雇用側が問題なので当然だが、賞与の支給は義務ではなく対象・金額も社によるから、多くは明記がなければ貰えないのが普通。
    • 2019年02月16日 14:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「仕事量は正職員である他の秘書より多いのに、年収は3分の1程度」仕事の内容は?誰にでも出来る単純作業なら妥当なんじゃねえの。実際に優秀な人間が冷遇される事なんて滅多に無い。
    • 2019年02月16日 14:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まず、気になるのはどういう労働契約をしていたのだろうか?。最初からきちんとしていたらこんなもめ事にならなかったのだろうか?。事情がわからんから不思議だという感情しか残らないなあ。
    • 2019年02月16日 14:11
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 適正評価って案外出来ないんだよね(そもそもそういう能力がない)いわゆる論功行賞が上手く出来ない会社は自在不足、業績悪化で衰退するんだな^^;100%は無理でも人事考課は重要だ
    • 2019年02月16日 14:08
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 皆して少額訴訟やね。クビにされたら会社都合の解雇で長めにもらえるし待機期間ないハズやな
    • 2019年02月16日 14:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 責任はないのに待遇だけよくなる。正社員になるメリットがどんどん薄れてくなぁ。
    • 2019年02月16日 14:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 非正規は貰えないものだと思っている
    • 2019年02月16日 14:03
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 使えない輩は雇ってもらえなくなるだけだろ。 自分の首絞めるだけじゃね?w
    • 2019年02月16日 14:03
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定