• このエントリーをはてなブックマークに追加

「児童1人にPC1台」文科省方針

274

2019年06月25日 12:26 毎日新聞

  • でもさ、こういうのって親も理解してないと難しいと思うけどね…家庭にネット環境整って無い所あるだろうしね… https://mixi.at/aa5mc63
    • 2019年06月25日 16:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お断りいたす。ろくなもんじゃあない。 https://mixi.at/aa5mc63
    • 2019年06月25日 16:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「文房具と同様に教育現場に不可欠」←文房具だったら何を使おうとその家庭の自由だし家庭の負担でシャーペンでいうHB〜2Bみたいな仕様にあうものを揃えて貰えば済む話では?
    • 2019年06月25日 16:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そこまでしないと国内メーカーのパソコン売れないのかな
    • 2019年06月25日 16:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 教師がロボットになったりするのかなぁ〜 https://mixi.at/aa5mc63
    • 2019年06月25日 15:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 予算振り分けられない学校はインターネット非接続なのを良いことに、OSサポート切れ数年以上使用させられるんだな
    • 2019年06月25日 15:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 金のにほい。利権に群がる民間と役人。
    • 2019年06月25日 15:29
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 遅いわ。ことITに関しては世界から周回遅れ。見てみ、富士通、NEC、シャープ、東芝を。
    • 2019年06月25日 15:26
    • イイネ!3
    • コメント3
  • データ活用は有効かもしれんば、パソコンそのものを学習用教材として利用できるかは今は疑問。現時点では動画配信される授業くらいかなぁ…。
    • 2019年06月25日 15:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 進研ゼミの学習タブレットみたいなやつでいいんじゃね?
    • 2019年06月25日 15:17
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 不登校でも家で授業を受けられる。いぢめられっ子も同級生と遭わずにに授業を受けられる。それでも何とかいぢめたい側は、益々工夫のし甲斐があるというものだ。
    • 2019年06月25日 15:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 提供するのは構わんけどさ、運用面はどうすんの?
    • 2019年06月25日 15:11
    • イイネ!3
    • コメント5
  • PC←パトカー? PC何てタブレット買ったらルーター設定位にしか使わんぞ
    • 2019年06月25日 15:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • PCよりもやる事ごまんとあるが・・・PC入れたが最後数年ごとに御用業者が潤うと��ʥѡ���
    • 2019年06月25日 15:08
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 4万〜5万円。私の買ったPCもそうだがオフィスが付いてバーゲンでもっと安いものが出回っている。何も御用商人に要請する必要はない。
    • 2019年06月25日 15:04
    • イイネ!18
    • コメント3
ニュース設定