• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • おかわり自由なら「自由」だよ。そんなに食えないけど。
    • 2016年07月25日 19:05
    • イイネ!94
    • コメント4
  • いやいや、おかわり「自由」を謳っている限り無制限であるべきだろう。 それで愛想が悪くなるなんて客商売失格。 事前に明示的な意思表示が必要だろ。
    • 2016年07月25日 22:34
    • イイネ!59
    • コメント0
  • とあるホテルに1週間泊まった時の話。初日におかわりしたら、次の日からご飯が仏壇盛りになってた。 (-人-)チーン…
    • 2016年07月25日 21:33
    • イイネ!47
    • コメント4
  • えっ……自由って書いてあったら、自由でしょ。そう書いておいて途中で嫌な顔をするというのは、個人商店ならともかく、会社経営としてはダメな気が。
    • 2016年07月25日 22:19
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 仮に一杯20円五杯100円で無愛想になるケツの穴の小さい店なんてこっちが願い下げだっちゅーの。
    • 2016年07月25日 21:45
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 自由なら食えるだけ食うよ。二杯までとかケツの穴の小さいこと言うない�⤦������ᤷ������⤦������ᤷ�����
    • 2016年07月26日 00:07
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 「ごはん・味噌汁サービス、お代わり自由」の定食屋さんで、味噌ラーメンを食べながら味噌汁を飲んでいた人を見たときには、さすがにどうかと思った。
    • 2016年07月25日 21:47
    • イイネ!24
    • コメント1
  • やよい○とかでおかわり自由だと最高5杯いったことあるが、確かに周りからは見られてた気がする
    • 2016年07月25日 22:02
    • イイネ!22
    • コメント6
  • 大阪の、とある串カツ屋で二枚目おかわりしたら不機嫌な顔してたな�ܥ����äȤ�����
    • 2016年07月25日 22:00
    • イイネ!21
    • コメント2
  • なんだこの記事?自由は文字通り自由。制限があるならはっきり書けば良い。自由なのに自由じゃないのは誇大広告ww
    • 2016年07月25日 21:55
    • イイネ!19
    • コメント0
  • お代わり自由なのに、誰に気を使う必要があるのか?他の客の分残せとか、遠慮しろとか、それだったら最初から「自由」なんてうたうなよ。店の都合だろ?
    • 2016年07月25日 23:29
    • イイネ!13
    • コメント0
  • おかわり自由と書いてあるのに嫌な顔するなら最初から何杯までと設定すりゃ良いのに。客が不快になるのは最悪だよ。
    • 2016年07月25日 23:19
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 好きなだけ、おかわりすれば良いと思うよ。ただし周りから、好きなだけひんしゅくを買うのも、逆に大食いを感心されるのも自己責任だね。
    • 2016年07月25日 21:29
    • イイネ!12
    • コメント0
  • マナーを守ればヨシ。 やよい軒でオスが2匹で来て、1匹は定食、もう1匹はサイドメニューの注文で同じ茶碗で2匹で飯を喰ってた。キモチ悪い。
    • 2016年07月25日 22:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「自由」なんだから何杯でもよい。それで困るのであれば、店側が「3杯まで」とか表示すべきですね。
    • 2016年07月26日 14:43
    • イイネ!9
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定