「きっぷ」に関するニュース (285件)

JTBパブリッシングは、「JTB私鉄時刻表 関西 東海 2024」を3月18日に発売すると発表した。関西2府4県・東海3県を走る大手私鉄・中小私鉄の全駅全列車時刻を収録した最新版とのこと。 私鉄列車に関して、毎月刊行し…

ハピランドふくい、福井鉄道、えちぜん鉄道は、「ハピラインふくい開業記念 鉄道3社共通1日フリーきっぷ」を3月16日から4月7日まで販売する。 北陸新幹線延伸により、JR西日本から移管される北陸本線の運行を担う…

 九州新幹線「つばめ」(九州旅客鉄道)は3月13日に、部分開業20周年を迎える。これを記念して、新八代駅、新水俣駅、出水駅、川内駅、鹿児島中央駅の5駅でさまざまなイベント展開するる「つばめはたち」が3月9日に…

JR西日本とJR東海は4日、「立山黒部アルペンルート」のロープウェイ・トロリーバス等を乗り継いで通り抜ける「立山黒部アルペンきっぷ」を今年も発売すると発表した。北陸新幹線の延伸開業(金沢〜敦賀間)にともない…

東海汽船は、「海のぼうそうきっぷ」を2月26日から3月29日までの平日に設定する。 東京・竹芝港を午前8時10分に出発し、千葉県館山港に午前9時25分に到着する。約7時間停泊した後、同日午後5時25分(3月25日〜29日…

JR東日本盛岡支社は29日、山田線と並行して国道を走る「106バス」(106特急・急行バス)を運行する岩手県北自動車と協力し、JR線のきっぷ・定期券で「106バス」に乗車できる実証実験を4月1日から開始すると発表した。 …

東京ディズニーランド®で現在開催されている「ディズニー・パルパルーザ」。第1弾「ミニーのファンダーランド」に続き、第2弾のお知らせが届きました! 4月9日(火)〜6月30日(日)に開催される第2弾の主役…

JR四国は、「トクトクきっぷ」の名称で販売しているお得なきっぷを一部見直すとともに、「e5489専用 指定席往復トク割きっぷ」を新たに発売すると発表した。 新規発売の「e5489専用 指定席往復トク割きっぷ」は、…

ディズニーリゾートラインは「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」グランドフィナーレデザインのフリーきっぷを、特別なデザインの台紙とセットにして2月29日(木)より25,000枚限定販売する。 …

関釜フェリーは、「関釜フェリー2024年春休み“青春18きっぷ旅”大応援キャンペーン」を開催する。 乗船前日までに電話でキャンペーン利用の旨を伝え予約し、割引適用期間に有効な青春18きっぷを提示した人を対象に…

JR九州は19日、「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」(福岡・大分DC)などの開催に合わせ、期間限定のお得なきっぷ「福岡・大分DC&オフろう! きっぷ」「福岡・大分オフろう! きっぷ」を発売すると発表した。…

JR北海道とJR東日本は19日、「北海道&東日本パス」(春季)の発売について発表した。2024年春季は特例を適用する区間に室蘭本線室蘭〜東室蘭間が加わる一方、昨年まで発売していた「北海道&東日本パス北海道線特急オ…

東海汽船は、「稲取ワケありきっぷ」を2月3日から29日に設定する。 稲取を午前11時5分に出発し、伊豆大島に2時間15分停泊した後、同日午後2時半に帰港する日帰り限定切符。利用者には伊豆大島の土産1,000円相当をプ…

東京ディズニーランドでは、4月9日(火)〜6月30日(日)までの期間、スペシャルイベント「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」を開催するが、このほどテレビCMが先行公開された。 現在開催中のスペシャルイベ…

JR西日本は、「北陸おでかけtabiwaパス」を2月16日から3月15日まで特別価格で発売する。 エリア内のJR線、IRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道、のと鉄道、えちごトキめき鉄道の普通列車普通車自由席を利用できる。…

JR東日本は14日、特別企画乗車券と旅行商品を通じた「令和6年能登半島地震」の被災地支援を行い、その一環で1日も早い被災地の復興に役立てることをめざし、特別企画乗車券「北陸応援フリーきっぷ」を発売すると発表…

JR東日本は、能登半島地震の被災地支援のための特別企画乗車券「北陸応援フリーきっぷ」を発売する。 北陸フリーエリア内のの新幹線を含む特急列車と、普通列車の自由席が連続4日間乗り降り自由。また、東京都区内…

JR四国は、「若者限定四国フリーきっぷ」を2024年も発売する。 JR四国線全線と土佐くろしお鉄道線窪川〜若井駅間の特急列車・普通列車の普通車自由席と、ジェイアール四国バスの大栃線、久万高原線に3日間乗り降り…

JR東日本は、池袋駅と武蔵溝ノ口駅にてアバターロボットで駅利用者の誘導・案内等を行う実用検証を2月13日から実施すると発表した。 今回の検証では、アバターイン社が開発したアバターロボット「newme(ニューミー…

JR東日本は、avatarin(アバターイン)が開発するアバターロボット「newme(ニューミー)」による案内の実証実験を2月13日から実施する。 池袋駅と武蔵溝ノ口駅のみどりの窓口付近で、別の場所にいる駅係員などがア…

JR四国は8日、特急「南風」などの近距離区間を対象に、JR西日本インターネット予約「e5489」から手軽にお得に指定席を予約・購入できる「お手軽南風チケットレス」を発売すると発表した。「南風」は3月16日のダイヤ…

JR西日本は8日、「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースについて、2024年3〜6月の運行概要とおもてなし等について発表した。JR西日本ネット予約サービス「e5489」に加え、全国の「みどりの窓口」と「みどりの券売機プラス…

伊賀市と伊賀鉄道は6日、導入準備を進めてきたJR西日本の「ICOCA」システムに関して、3月9日から伊賀線全線でサービスを開始すると発表した。全国相互利用サービスの対象となる交通系ICカードも利用できる。 伊賀…

京王電鉄は6日、リベル・エンタテインメントが展開するイケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』のラッピングを施した「MANKAI トレイン」を2月26日から3月17日まで井の頭線で運行すると発表した。 『A3!』は…

伊予鉄バスは、松山から6つの行先のどこかに行ける「ガチャ旅きっぷ」を2月3日午前9時から販売を開始した。 カプセルくじで出た路線の往復高速バス乗車券が10,000円で購入できる。行先は東京・名古屋・京都・大阪・…

東京ディズニーランドでは、4月9日(火)〜6月30日(日)までの期間、スペシャルイベントシリーズ「ディズニー・パルパルーザ」の第2弾、「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」を開催する。 第1弾のミニーマウス…

東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール、ディズニーリゾートラインでは、今年の1月1日より、「リゾートライナー(Type C)」の5編成目となるグリーンが運行を開始した。全5編成となる。 この「リゾートラ…

JR西日本は3月16日のダイヤ改正に合わせ、近畿エリアで運転をしている通勤特急の新規設定や運転区間の延長、運転時刻変更を実施するとともに、ブランド名を「らくラク」シリーズに統一すると発表した。 通勤特急「…

JR西日本とJR九州は、割引きっぷなどの見直しについて発表した。山陽・九州新幹線をお得に利用できる「スーパー早特きっぷ」「スーパー早特21」は、4月1日乗車分から価格を引き上げる。 乗車14日前までの購入で山…

JR四国は、1988年4月10日に開業した瀬戸大橋線の利用が、2024年春に累計3億人に達することを受け、「瀬戸大橋線ご利用3億人キャンペーン」を開催すると発表した。2024年中をキャンペーン期間とし、「四国あちこちき…

ニュース設定