「ターミナル」に関するニュース (514件)

エスワイフードは、「世界の山ちゃん 博多バスターミナル店」を6月28日に開店する。 「世界の山ちゃん」は、名古屋市に本店を置く、幻の手羽先が看板商品の居酒屋。国内外で80店舗を営業しており、九州には初進出と…

京成電鉄は、セレクトショップのフリークスストアを運営するデイトナ・インターナショナルと共同で、東成田駅の非公開エリアを使ったイベント「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」を開催した。 東成田駅は1978年…

 人気商品「オリジナル・グレーズド」で一斉を風靡(ふうび)したドーナツ専門店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」(以下、クリスピークリーム)が奇跡の復活を遂げた。 【画像】クリスピークリームプレミアム北…

都内有数のターミナル品川駅、その駅ナカに行列が!皆さんのお目当ては人気洋食店のハンバーグ。立川駅ナカに出来た行列、匂いにつられて並んでみると、そのサキにあったのはビブグルマン掲載店の焼きそば!【写真を…

全24種類の「ブルボン プチ」、あなたの推しはどれ?ブルボンの「プチシリーズ」は、1996年から販売している食べきりサイズのお菓子。バッグに入れやすいサイズ、一人で食べても友人とシェアしても適度なボリューム…

 日本国内で体験した人が最も多いレジなし店舗はおそらく、JR東日本スタートアップとサインポストの合弁会社であるTOUCH TO GOが開発した、高輪ゲートウェイ駅構内に2020年3月に開店した「TOUCH TO GO」でしょう。 …

デルフォニックスは、「Smith 成田国際空港 第1ターミナル」を6月15日にオープンした。 2014年にオープンし、20202年4月から休業、2021年3月に閉店しており、再オープンとなる。 ドイツ語で「滑走路」という意味を…

 「ファーストキッチン」から「ウェンディーズ・ファーストキッチン」へのブランド転換が進んでいます。2023年には9店舗を変換し、2024年は5店舗以上を転換する予定。ファーストキッチンはなくなってしまうのか? …

 ヨドバシカメラは6月21日、池袋東口に体験型ビューティストア「Yodobloom(ヨドブルーム)池袋店」をオープンした。 その他の画像はこちら ) ●トレンドキャスケットのノウハウを活用した新業態  「…

 GENDA GiGO Entertainmentは6月21日10時に、「GiGO大宮西口」(埼玉県さいたま市)を大宮駅の西口エリアにオープンする。 その他の画像はこちら ●プリントシール機コーナーでメイク直しできるドレッサー  GiG…

東京地裁は、みんなで大家さん販売から申立てられた、東京都による業務停止処分の効力停止を認めた。業務停止処分の効力を第一審判決の言渡後から7日が経過する日まで停止した。 都市綜研インベストファンドが運用…

 中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。  ジューンブライドの季節を迎えました…

東京土産としておなじみ「東京ばな奈」ですが、ここ最近では東京ばな奈×ちいかわによる人気コラボ商品「ちいかわバナナプリンケーキ」が話題になっているみたい。 今年2024年3月から大丸東京で発売されてからという…

 円谷プロダクションは、羽田空港で『ULTRAMAN TO THE WORLD HANEDA AIRPORT』を7月3日から8月31日まで開催することを発表した。 【写真】全長約4.3メートルの「世界に飛び立つウルトラマン飛行像」  1966年…

 「ポケモン東京ばな奈」から、6月24日(月)に、ピカチュウとイーブイのクッキーサンドを詰め合わせた「スペシャル缶」が、JR東京駅店などで発売される。【写真】全部かわいい! ピカチュウのスペシャルステッカ…

大人気の「ピカチュウ東京ばな奈」を展開するグレープストーンは、「ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド スペシャル缶(ピカチュウ)」を6月24日より発売します。【写真】 蓋も側面も全部かわいい…

都市綜研インベストファンドは、不動産共同保有ファンド「みんなで大家さん」の譲渡契約の締結を一時停止した。 6月17日に大阪府と東京都が、都市綜研インベストファンドとみんなで大家さん販売に不動産特定共同事…

2024年6月15日=1,896*がんの転移を知った2019年4月8日から起算(前編のあらすじ) 4月、数人のがん仲間に会うため向かった静岡県浜松市。道中、冷え冷えの列車に耐え、牛丼屋でタブレット注文に格闘し…

 グレープストーンが展開する「東京ばな奈ワールド」のスイーツシリーズ『ポケモン東京ばな奈』。人気の『ピカチュウ東京ばな奈』から24日、『ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド スペシャル缶(ピ…

東京の中心都市間を結んで環状運転されるJR東日本の鉄道路線「山手線」。2020年に49年ぶりとなる新駅が開業し、現在は30駅となった同路線ですが、どの駅もそれぞれに地名やランドマークなどに由来する個性的な駅名を…

東京都は、みんなで大家さん販売に対して不動産特定共同事業法に基づき、30日間の一部業務の停止の行政処分を行った。 みんなで大家さん販売は、都市綜研インベストファンドが運用する不動産共同保有ファンド「みん…

関西国際空港第1ターミナルに、「関西旅日記」が6月19日にオープンする。 大阪・京都・神戸の関西を代表するお菓子や、地域限定販売のお菓子などを取り揃えている。 場所は一般エリア2階。営業時間は午前7時から午…

大阪府は、都市綜研インベストファンドに対して不動産特定共同事業法に基づき、30日間の一部業務の停止の行政処分を行った。 都市綜研インベストファンドは、「成田空港周辺開発プロジェクト」の事業プランの変更が…

 マンション価格や家賃の上昇が続く東京23区。そのなかで練馬区が「実は“ダサい”というイメージ以外に欠点がない」「ターミナル駅や都心へのアクセスが優れている割に家賃が安い」などと一部ネット上で話題となっ…

 「シーエフシーエル(CFCL)」が、羽田空港第3ターミナルの出国手続き後のエリアにある「ジャパン マスタリー コレクション(JAPAN MASTERY COLLECTION)」で初のポップアップを開催する。期間は6月26日から8月27…

ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港ターミナル7に、アメリカで初となる手荷物消毒システムが試験導入された。 開発企業のCleanとターミナル運営会社のJFK Millennium Partners(JMP)が導入するもの。荷物…

JR貨物関西支社は14日、日本通運大阪支店の協力により、鉄道コンテナを利用しやすくする施設「積替ステーション」を近畿圏で初めて百済貨物ターミナル駅内に開設し、6月17日から利用開始すると発表した。 「積替ス…

出来立てラーメンやコクヨの文具など、ユニークな自動販売機がたくさんある、羽田国際空港。 私がいつか試してみたいと思っていたのが「世界の機内食」が買える冷凍自販機です。普段なかなか行けない国の機内食が食…

成田国際空港第1ターミナルの「肉料理 やきすき やんま」は、コリンソン・グループの共通ラウンジ利用サービス「Priority Pass(プライオリティ・パス)」での提供時間を変更した。 同店は6月4日から、プライオリ…

関西エアポートは、2024年3月期の連結決算を発表した。純損益は155億円の黒字で、4期ぶりの黒字化を達成した。 営業収益は1,868億円、営業利益は340億円、経常利益は232億円となった。前期と比べて営業収益は87%増…

ニュース設定